忍者ブログ
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんだかさ毎週毎週
週末になると天気崩れるね

と言いつつも
毎週バイクには乗れてるんだけどね

先週は日曜日
久々に味の素スタジアムにドラで

我がFC東京vsヴェルディーの試合を見に行きました
結果は1-1のドロー
でも
久々のスタジアム観戦楽しかった~


今日は
明日が雨だっちゅーんで
6時に起きていそいそとCBでお出掛け

環状2号線から保土ヶ谷バイパス~国道16号
淵野辺から主57号線~主54号線
高田橋を渡って県511~県510で串川橋に出て
国412号線青山から道志みち(国413)
でも今日は道志みちはちょっぴりしか走らないで
梶野から県518号線
篠原から県517号線
秋山温泉の手前で主35号線に乗り換え上野原
ちょこっと甲州街道を走って本町から主33号線
桧原村に出て檜原街道から奥多摩周遊道路


都民の森ではきれいな紅葉

紅葉狩りで混んでるのかな?って思ったけど
気持ち良いペースで走れました~

三頭橋から国139号線で小菅村
村役場から主18号線で丹波山に出て青梅街道大菩薩ライン(国411)
ここも交通量少なく楽しい~

柳沢峠では

綺麗に富士山が見えました~
柳沢峠からはなかなか富士山見えないんで超ラッキー

大菩薩嶺も

綺麗な紅葉でした

今日は走りに来たので写真はちょっとです

甲府盆地に下って大菩薩ラインを左に折れて
フルーツラインで勝沼

甲州街道に出たら東京方面
笹子峠なんかクネクネっと行っちゃおうかな?
って旧道を登って行ったら
道路崩落で通行止めだって
したらもっと手前に看板出しといてくれたらいいのに~

通行止めのゲートでUターンして
再び甲州街道
ピースサインを発信したらクルーザーのライダー
両手離しでWピース
嬉しいけどそこまでしてくれなくってもって・・・

初狩小学校東信号を右に折れて
県道712~県道705で都留

丁度お昼なので
都留文科大学近くの洋食屋で

ランチサービスのハンバーグステーキ
ドミグラスソースが濃い目でちょっと美味しかったです
ガストよりはましかな?って感じ

お腹も満たしたので
CBにもご飯食わせて
主24号線

朝ちょこっとしか走らなかった道志みちに再び出て
道の駅どうし

11月だってのにポカポカ陽気
今日のいでたちは
ヒートテックインナーにロンTネックウォーマーに革の上下
そんだけ
それでも止まるとけっこう暖かくて


ソフト部発動しちゃいました
道の駅どうしのお豆腐屋さんほたるの豆乳ソフト

ちょろっと休憩して出発
梶野まで戻ってきて
何となく走り足りないので宮ヶ瀬湖に出て
そんでも走り足りない気がしたんで
ヤビツ峠回って帰る事にしました

ヤビツを越えて
国246に出て帰路につきます

明日は天気悪くて走れそうにないので
雨さえ降らなければメンテに勤しもうかと思い
切れていたチェーンクリーナーを
2りんかんつくしの店に寄ってお買い物

東工大の脇を通って
保土ヶ谷バイパスに出て帰宅~

走行距離 358km
所要時間 約11時間
ピースサインリピート率 5割くらいかな?

あ~今日も楽しかった




拍手[0回]

PR
8月29日(日)
5時45分出発
環状2号線から保土ヶ谷バイパス
東名横浜町田IC先の万葉の湯である方と待ち合わせ
6時半に待ち合わせたのですがお互い早く着いて
6時25分合流後出発
国道16号線を八王子方面に向かい
相原から町田街道~主要道32号線で五日市
五日市から檜原街道


今仮面ライダーディケイドを見ながら打ってるんですが
わけ解らんですな
最近の仮面ライダー
俺等が子供の頃に見た勧善懲悪のシンプルな物語じゃダメなんすかね?
9月からまた新しい仮面ライダーが始まるみたいなんですが
今度のは二人が一人の仮面ライダーになるんだって
ウルトラマンA?はたまたバロム1?
本郷猛の仮面ライダーが懐かしい・・・
サイクロン号もカッコいかったし
そ言えば
今日ご一緒してる方のバイクが
初代サイクロン号にちょっと似てるかも?


檜原街道から旧奥多摩有料道路
天気予報に反して良い天気で林間を渡ってくる風が気持ち良く
最高のツーリング日和となりました
都民の森駐車場で一服
奥多摩来るの久し振りだな~
このところロングばかり出ててたので
丁度2ヶ月ぶりの奥多摩です
あれれ
その2ヶ月前の奥多摩も今日走ってる方と一緒だったぁ

そん時の画像がこちら


一番左のバイクの方です
この日は
6月28日(日)
秩父から雁坂トンネルを抜け塩山から大菩薩ライン(国道411)
というコース
道中とても楽しかったのですが
帰りの都民の森駐車場からで帰路の国道16号が大渋滞という
散々な結果のツーリングとなってしまったことを思い出します
その当時はぐうたらしててルポUPしてませんでしたねぇ

にしても今日のルポは余談が多いなぁ

んで
奥多摩湖深山橋を左に折れて
国道139号線に入り
深山橋を右に折れて411号線を行けばいいのに
わざわざ遠回りをしてグニョグニョの道を選びます
139号線から主要道18号線
丹波山役場入口から再び大菩薩ライン(国道411)
柳沢峠で休憩です

 9:50am

今日ご一緒してるのは画像の通り
『ハマの弾丸娘』ことluvさん
VRXに加えRVFを新たに購入されて
益々弾丸ぶりに磨きを掛けて峠を疾走です

柳沢峠を越え塩山に出て国道20号から御坂みち(国道137)
旧道を登って御坂峠

 11:45am

天気は良いものの残念ながら霞が掛かり
到着した時は頂だけは見えたんですが



河口湖越しの富士山は画像に納められませんでした

旧道を下り川口湖畔を通り富士みち(国道139)
都留市のファミレスで昼食を採り
(走るのばっか楽しみでその土地の美味しいものや
 観光スポットとか眼中なくてホントすみません
主要道24号線で道志みちに出ます
河口湖から138号線で山中湖まで出ればいいのに
わざわざまた遠回りして峠道
ほぼ病気かと・・・
さすがの弾丸娘も呆れてるのではと心配になりますが
こんな馬鹿が一人ぐらい居ても良いかな?と
一人納得

道の駅どうしで休憩このあとどうしようか?
という話になり
山中湖まで出て三国峠&明神峠を越える
峠ホリッカーズの定番コースを行く事に
休憩の度バイク談義に花が咲いてしまったので
ホーム足柄峠はご案内できませんでしたが
御殿場から東名で帰宅と
大変楽しい一日を過ごせました

走行距離 340㎞






拍手[0回]

書き忘れちゃったけど
今回の渋峠で
日本の国道標高BEST3制覇です

先ずは
2007年6月3日
国道120号線(日本ロマンチック街道)
金精峠 群馬県利根郡片品村~栃木県日光市
0603-3 第3位1840m

続いて
2009年7月26日
国道299号線(メルヘン街道)
麦草峠 長野県茅野市~南佐久郡八千穂村
 第2位2120m

そして
2009年8月18日
国道292号線(志賀草津道路)
渋峠 長野県下高井郡山内町~群馬県吾妻郡六合村
 第1位!!2172m

近くに1位から3位までがあったのでラッキーです
回る順番はカウントダウンした訳じゃなく
偶然カウントダウンした形になりました
何せ意識してBEST3を目指した訳ではなく
走ったらたまたまそこにあったという
無欲の成果なので・・・

これをきっかけに
今度からは意識してみようかな??
さてさて次は何のベスト3を目指すかな?

拍手[0回]

すっかりご無沙汰しています
7月が終わっちゃいそうになって
慌てて更新です
別に仕事が忙しかったりとかではないのですが
ズルズルとサボってしまいました

7月は雨が多かったですね
結構毎週バイクには乗ってたんですが・・・

ツーに行ってすぐに更新をしないと
いつどこへ行ったかも思い出せなくって
一番最新のをUPします

関越道・上信越道を乗り継ぎ
下仁田で降りて国道254
茅野から蓼科・ビーナスラインを経て
日本の国道で2番目に標高の高い
麦草峠へ


           

下界は35℃を記録したそうですが
高原は涼しかった~
寒いくらいでした
贅沢にも避暑ツーリングとなりました

麦草峠からこれまた日本の鉄道で一番標高の高い野辺山駅


          

「なんとかと煙は高いところに登りたがる」
という諺通りの行動です

清里から韮山に下りるまでは
標高が低くなるのと対照的に気温は上がる一方
甲府市街では切る風までもが熱風
甲府から都留市へ抜けさらに道志みちを抜け岐路につきますが
めちゃくちゃ混んでた~
あんな混んだ道志みちは初めてでした
まぁこの時点で走行距離は500kmOVER
集中も切れ身体もフラフラ
ピッタリ止まることは無く平均40km/hで
丁度良い混み具合だったかな
この状態でクネクネ走ってたら
家までたどり着く体力が残ってないかも?

へロヘロになりながらも
楽しい一日でした

拍手[0回]

このところ週末となると雨が続き
なんだかな~

でも土曜か日曜のどちらかには何とか走れているので
まぁいいっか


5月最後の日曜日
期待はしてなかったんですが
朝起きてみると雨は降ってなく
よし行ってくっか
てことで
7時半出発~

国道1号線から湘南新道を経て134号号線
西湘バイパス~真鶴道路旧道で湯河原
椿ラインを走って来ました

またも起き抜けで出たので
西湘PAで朝飯
月見うどんをオーダーしたのに
厨房のオバちゃんが間違えて掻揚げを乗っけちゃいました
「お兄さん乗っけちゃったけどたべれる?」
とオバちゃん
「勿論!いいの?」

朝からラッキー

湯河原の温泉街を抜け椿ラインに入ると意外と空いていて
でもやはり前走のクルマに詰まることも
見通しの良い短い直線で前走車をパスし気持ち良く走っていると
後方から爆音
ミラーを見るとオレンジ色のポルシェ
コーナーでは離すんですがすぐに追い付かれます
ミラーを見ながらの運転も落ち着かないので
左に寄って先に行かせます
サーキットを走るようなポルシェでした
エキゾーストは勿論インテークも後部座席を取っ払って
ダクトを窓から出して・・・
大観山のレストハウスに着くとサーキット仕様のポルシェが10台近く
ご自慢のマイカーを見せ合いしてました

夕方から雨という予報だったので
箱根旧街道を下り小田原から西湘バイパス
ところが西湘バイパスの出口でちょろっと車線変更したら
止まれのフラッグを持ったお巡りさんが俺を指差さしています
あ~ぁ
減点1点6千円の罰金です

結局夕方には雨など降らず
雨とかいう予報じゃなきゃ急いで西湘バイパスなんか走らなかったのに・・・

後悔先に立たず
さて
これから一年無事故無違反だ~!!

拍手[0回]

鳥坂峠のヘアピンを練習して
芦川渓谷沿いに精進湖方面へ
国道358号線へ左折し精進湖方面
精進湖トンネルを抜けると目前にきれいな富士山

昼食時に帰りはどうやって帰ろうか?
という話になり
取りあえず精進湖まで出て決めようということだったので
あまりにもすっきりくっきり富士山が見えてるので
139号線に突き当たる赤池を右折し富士宮方面に向かいます
赤池を右折するといきなり渋滞!
Oさん・はるちゃんには
計画性のなさで申し訳なかったのですが
この日は富士芝桜まつりの真っ只中
帰って調べてみると芝桜の開花のピークだったようです
本栖の芝桜まつり会場駐車場に入るための渋滞
すり抜けで渋滞は抜けたものの
神経を使うすり抜けは疲れます

本栖を過ぎると渋滞も解消
道の駅朝霧高原で一休み

          
朝霧高原からこんなにきれいに富士山を写真に収められたのは
今回始めてかも??

道の駅朝霧高原を出てまかいの牧場で

緑色の日よけ店の中だったので変な色ですが
牛乳100%ソフトクリーム
牧場ソフトは本当に美味しいです


富士山を眺めながら
139号~富士山スカイラインで御殿場
御殿場から東名で帰途に着きます
Oさんとは横浜町田ICで流れ解散
俺ははるちゃんに付き合って川崎ICで東名を降り
CBのタンクプロテクターを買おうと思って
ラフ&ロードに寄ったのですが
良いデザインがなかったのでかわずに帰宅

天気も良く楽しいツーリングでした

走行距離 約370km
所要時間 約14時間

拍手[0回]

柳沢峠は奥多摩方面からより塩山方面からの方が
タイトコーナー・ヘアピンの数
勾配もきつい所が多く
峠を挟んでさまざまなパターンの道が楽しめ
道幅も平均的に広いので
近郊では屈指の峠道だと思います
そのタイト・ヘアピンの多い塩山方面に
Oさん・はるちゃん・俺の隊列で下って行きます

塩山市内まで下りると道案内で
俺・はるちゃん・Oさんと変体します
国道411・国道20号
411号線から20号に出るまでは勝沼ぶどう郷を抜けるため
ワイナリーが沢山
バイクでなければちょこっと寄って試飲と行きたいとこだけど
そこは観光ではなくツーリングじっと我慢の子であった

20号から主要道34号線
この34号線果樹園の中を通り抜け
桃の開花のピークの時は
正に桃源郷を走り抜けるといった感じ
4月11日撮影
今回は若葉の中を走り抜けます

34号線から主要道36号線で鳥坂峠へ登ってゆきます
ウッドストックカントリークラブを過ぎると
細かいヘアピンカーブの連続
隊列を離れ練習をさせて頂きました
鳥坂トンネルを抜け暫し走ると
芦川町ふるさとセンター
ちょうど昼時になったのでここで昼食
Oさんからは「昼飯には美味しいものを!」とのリクエストでしたが
お蕎麦の昼食となってしまいました
Oさんすみません
ただ ふるさとセンターに併設されている
蕎麦打ち体験施設があることから
手打ちのなかなか美味しいそばでした・・・よね?
Oさん、はるちゃん??
 とろろざる
バイク談義や世間話に話が咲いちゃって写真撮影忘れてました
食いかけですみません
はるちゃんは天ざる
この天ざるは山菜を主にした野菜天のざる蕎麦
見たこともない食材の天ぷらもあり
店員に聞くと店員も??
ふつう厨房に行って聞くだろう?
でもこの店員「解りません!」
商売気がないというか接客の基本ができていないというか・・・
公共施設内の喰い処だから仕方ないんですかね?
Oさんは大ざる
サイドオーダーでこの町の名物こんにゃくを頼みます
刺身こんにゃくはふわっとした食感でなかなかでした

食事中はるちゃんから
「来る途中のヘアピンで初体験の
ステップ擦りをしてそれから怖くて上手く曲がれなかった」
という話が出たので飯食った後
も一度ヘアピンを練習しに行こうと再び
ウッドストックカントリークラブまで戻り
練習で登り直し
今度ははるちゃんの後ろに着いて見ながら走ると
ライン取りも良くバンクも深く
良い走りをしていました
でも ステップ擦る恐怖心が拭えなかったそうで
もうひとつ思い切り倒せなかったそうです
CB400SS峠に適してるバイクとは決して言えませんが
上手に乗りこなしてると思いました

まだまだ続きはあるのですが
また後日

拍手[0回]

先週に引き続きまた奥多摩~山梨ルートで
ツーリングに出ます

5月10日 4:45出発
峠初参戦のはるちゃんと待ち合わせ場所の
ラフ&ロード川崎店に5:00到着
落ち合うと早速本隊との待ち合わせ場所
上鶴間のすき家へ
綱島街道~環状2号線~保土ヶ谷バイパス
5:45すき家到着
ちょっと早かったです

6時少し前
白ホリッカーのらくろさん・青ホリッカーOさん到着
エネルギー補給の牛丼を食って出発の予定でしたが
白ホリッカーのらくろさんが体調不良とのことで不参加表明!
青ホリッカーOさんが待ち合わせ場所初登場だったので
体調不良にも拘らず白ホリのらくろさんは青ホリOさんの
案内役をしてくれすき家までお付き合い下さいました
朝食を摂りながら出発前ミーティングで行く先とコースの確認
さぁ出発!


左から青ホリOさん 白ホリのらくろさん 
赤ホリmaverick 桃ホリ候補?はるちゃん

残念ながら白ホリのらくろさんんは淵野辺交差点まで
お付き合い頂きましたが離脱し岐路へ
淵野辺から先は3台でのツーリングになります

5月4日と同じルートで奥多摩周遊道路へ
奥多摩周遊道路に入る前にガソリン給油をしようと思っていましたが
五日市からガソリンスタンドが1件も開いてない
もっと手前で入れとけば良かった!
まぁ何とか登り切ったとこのGSまでもつだろうと
そのまま奥多摩を上がって行きます

檜原街道のワインディングを
俺・はるちゃん・Oさんの隊列で登ってゆきます
本宿から前走のクルマがありのんびりライド
都民の森駐車場8:20着
して再出発
ここからは
Oさん・はるちゃん・俺の隊列
前走車もなく良いペースで奥多摩を快走
奥多摩周遊道路から国道411(青梅街道)へ出て
道の駅たばやま前のGSではるちゃんと俺が給油
Oさんは給油しないので道の駅で待っててもらい
給油が終わり次第道の駅で休憩の予定でしたが
はるちゃんより後に給油を終え道の駅に行ってみると
先に入ってるはずのはるちゃんの姿が見えない・・・
無線で呼んでも携帯掛けても応答なし
あれれ?
道の駅の入口が解らず先に行っちゃったかな?
早速追い掛けると対向車線からはるちゃんが戻って来ました
山の中なので携帯は圏外だったようです
無事合流して青梅街道をOさん・はるちゃん・俺の隊列で
気持ち良くライディング
柳沢峠の少し手前の高速ヘアピンに差し掛かるとこで
申し訳ないんですが隊列から先行させて貰い
ちょこっと練習



柳沢峠到着10:15

ここから先はまた後日~

拍手[0回]

5月4日
中毒に侵された二人が峠を目指して今日も行く

6時に東名横浜町田IC近くの万葉の湯で待ち合わせ
上鶴間のすき家で朝食とコースの打ち合わせ
峠ホリッカーズはだいたいの行く先とコースは
事前に打ち合わせますが
詳細は集合してから決めるのが慣習
今回も牛丼食いながら「どこ通ろうか」という事で
コースが決定
国道16号線~町田街道~主要道61号線~主要道32号線で
檜原街道~奥多摩周遊道路で奥多摩湖へ上ります
1日空けて同じ道を登ったり下ったり
でもこの道は楽しいし練習になるしで
大好きです


奥多摩周遊道路都民の森駐車場8時20分着
残念ながら曇り空気温も低めです
景色もいまいち

奥多摩周遊道路を堪能し
わざわざクネクネを選んで
国道139号線~主要道18号線を経て
国道411号線(青梅街道大菩薩ライン)
前走車が道を譲ってくれ快調に走ります
残念ながらこの道での一番の練習ポイント
高速ヘアピンカーブではオフロードバイクとクルマが
道を譲ってくれずパッシングポイントも無いので
トロトロと後をくっついて行かざるを得ませんでした

道を譲ってくれなかったオフロードバイクとクルマが
柳沢峠の駐車場に入ったので
無線交信で柳沢峠での休憩のスルーを決定し
下りに入ります
GW中のためか
柳沢峠駐車場に入り損ねて平気で路上に停めたり
コーナーのピークで停車して写真を撮っていたり
高速コーナーの出口で景色を眺めていたりと
ひとつ間違えたら事故に繋がる様な
無神経な行いのドライバーが多かったです
怖い怖い

411号線で塩山まで出て国道20号線~主要道34号線から
国道137号線で御坂峠
天下茶屋で休憩

 11:50
        残念ながら富士山はこの状態
             
      


ここでこれからの行程を相談します

河口湖から山中湖へ抜けて三国峠~ホームグラウンドの足柄峠へ

精進湖畔を通り国道358号線~主要道36号線で塩山に出て
来た道を戻る

山中湖から御殿場に出て乙女峠から箱根越え

結局案が採用
バイパスに戻り
浅間神社から主要道21号線(湖北ビューライン)
西湖レストハウスで昼食
ふたりともほうとうセット
 12:15

空腹を満たし国道139号線に出て
赤池交差点から国道358号線~主要道36号線
この36号線交通量も少なく初めは渓流沿いの長閑な道ですが
鳥坂峠のピークを越し下りに入るとヘアピンの連続
ホリッカーにとってはたまらない道です
逆から登ってくるのも楽しいかも

再び塩山に出て
来た道を戻ります
再び柳沢峠を越え奥多摩周遊道路
奥多摩周遊道路ではバイクが事故っていました
センターラインにバイクが倒れ
その傍らにヘルメットが転がり
まだ事故を起こして間もない様でした
事故ったライダーの状態が気になりますが
仲間かどうかは解りませんが10人ほどのライダーが
事故現場にいたのでそのまま走り去りました
俺も気を付けなきゃ

帰りの国道16号線は予想に反して空いており
20時前に帰宅
きょうもガッツリ走りガッツリ峠を越えてきました

走行距離 約400km
所要時間 約14時間

今回越えた峠:小峰峠・風張峠・今川峠・柳沢峠・御坂峠・鳥坂峠     

拍手[0回]

5月2日
朝から良い天気です
6時30分出発
尻手黒川線~多摩川沿線道路~国道20号線から
奥多摩街道~国道16号線
主要道53号線で名栗渓谷を抜け
街道を少し外れて

 9:40 正丸峠

主要道53号線が国道299号線に合流し
道の駅あしがくぼで休憩
 10:15

299上野町を左に折れ国道140号線荒川沿いに登ってゆきます
大滝でバイパスと旧道に分かれます
景観はバイパスの方が良いんですが
勿論くねくねの多い旧道へ
でも 狭道の対面通行のため思いっきりは飛ばせません

 秩父湖吊橋 11:22


バイパスと合流し広い道を前走車もなく気持ち良く疾走
雁坂トンネルは有料で
普通車710円 軽自動車等(バイク)560円 原付70円
にしてもこの不公平な料金体系は何なんでしょ
「不満なら走るなよ」って?
でも秩父から山梨に抜けるのはこのトンネル通るしか
道がないんですよ~
こっちだって変哲もないトンネル抜けるより
峠越えた方が楽しいんですが・・・
まぁ
でも
金取るだけあって立派なトンネルです
トンネルを抜けたところで昼を回っていたので
道の駅みとみで飯食おうかな?
とも思ったのですが
スルーして麓の塩山で食うことにし
道の駅はスルー

140号線かから県道213~フルーツラインを経て塩山市
塩山駅前に行けば何か食えるだろと思いましたが
店が少ない・・・
駅前に数件馬刺しやほうとうを食わせてくれる
食堂はあるにはあるんですが
どうも・・・
20分ほど駅前をうろつき

結局
 12:45
どこで食っても代わり映えのない貧素なコンビニめし
一人だとこうなっちゃうんですよね~
とりあえずお腹もいっぱいになったので
国道411号線(青梅街道)を登ります

交通量も少なくほぼ貸し切り状態
気持ち良く柳沢峠まで練習!練習!

 13:40
              


ここで昼飯にすれば良かったと
失敗に気が付きました
峠の麦とろ飯があったんだ~

して出発~
今回は4月19日に来た時ほどバイクも少なく
毎年そうですがGWって意外と走りやすいんですよね
みんな泊まりでもっと遠くに行ってるのかな? 

411号線を丹波町役場から交通量の更に少ない
主要道18号線に右折し小菅村役場から
国道139号線を経て奥多摩周遊道路

 15:00

走り屋さんも沢山居ましたが
追っ掛けられることなく
マイペースで練習ができました

19時から
FC東京の試合があるので
そのまま味の素スタジアムへ直行

試合は3-2で大宮アルディージャに勝利!
しかも応援している石川直宏がハットトリック
勝利と初生のハットトリックで
とてもBIGなプレゼントを贈ってもらいました
良い誕生日になりました

走行距離 約330km

拍手[0回]

最新CM
[01/01 み~しゃ]
[01/01 み~しゃ]
[01/01 バイクおやじ]
[01/01 イツヲ]
[11/03 み~しゃ]
[11/01 sarimame]
[10/30 み~しゃ]
[10/29 sarimame]
[10/27 み~しゃ]
[10/27 み~しゃ]
リンク
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
み~しゃ
年齢:
61
性別:
男性
誕生日:
1962/05/02
趣味:
ツーリング&FC東京
自己紹介:
40過ぎてからの二輪免許取得で
新たな世界を垣間見ています
もっともっと色々なところへ行って見たいと
ドラッグスターとCB400で激走中!
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お天気情報
忍者ブログ [PR]
Powered by NINJA TOOLS