忍者ブログ
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


この主要道24号線
4月5日のソロツーで
道志みちから都留市方面へと走ったのですが
今回は都留市方面からの逆走
この道は結構面白いです
道志みちを訪れた際はちょっと寄り道して
走ってみたら如何でしょうか?

道志みちに出て道の駅どうしで休憩
駐車場は満車でクルマは駐車待ちの列
バイク駐車場も沢山のバイクが停まっています
バイク駐車場に進入するとライダーの面汚し旧車会の
大集団が占拠していました
おかげでバイク駐車場は満車状態
仕方なく奥の駐車場にバイクを停め



ピーチのソフトクリーム
のらくろさんはバニラ
つい3週間前には雪まで降って冬枯れだった景色も
色とりどりのパンジー?が春を彩っていました

面汚し集団がご出立の様で
無意味な大音量の空ぶかしと迷惑な低速走行で
山中湖方面へ去って行きました
道の駅で休憩してたドライバーと家族たちは皆
大音響に顔をしかめています
こんな迷惑な奴らと同じ目線でバイク乗りを見られては
かなわないですね・・・

面汚し共が前をトロトロ走ってたんじゃつまらないので
道の駅でゆっくり目に休憩を取り出発
道志みちを山中湖に向かいます
今日は富士山がまったく見えません・・・
山中湖から県道730で三国峠・明神峠を超え
富士スピードウエイの前を通り246に出ます
途中左折し損ねて先日悲しいニュースがあった富士霊園入口を左折し
県道151号線で国道246に出ます
246を横断し県道394号線小山町役場から県道365号線
我等がホームグラウンド足柄峠へ戻って来ました
足柄を越え大井松田IC前から主要道77号線~62号線を経て国道1号線
戸塚のNAP'Sで最後の休憩とお別れ会をして帰路につきます
19時帰宅

走行距離 約380km
所要時間 約14時間

今回越えた峠:鶴峠・今川峠・柳沢峠・上日川峠・笹子峠・道坂峠
          三国峠・明神峠・足柄峠 






拍手[0回]

PR
でもって
柳沢峠でとおしっこ
にしても今日はおしっこ近いな~
先週革ジャンで暑かったので
今回はインナーをドライメッシュTシャツにして
ロンTにウインドブレーカーに革ジャンという出で立ち
先週ほど気温上がらないのね・・・
日差しが出てきて暖かくはなったものの
風を切って走ると体温は確実に奪われます
まだまだウエアーには気を使わなくっちゃ

国道411を塩山方面に下り
のらくろさんガソリン補給
1472mの柳沢峠から700m近く一気に下ると
下界はやはり暖かくのらくろさんが給油の間に
ウインドブレーカーを脱ぎます
のらくろバリオスもお腹一杯になったところで
大菩薩嶺上日川峠を目指します
裂石温泉から県道201号線に入りましたが
この201号線タイトコーナーとヘアピンの連続で
道的には練習になるんですが
路面悪すぎ~っ!!
ヘアピンのピークから出口アクセルオンしなきゃいけないのに
そこにボッコリ穴が・・・
この穴ヘアピンの度にあるんです
登りだったからアクセル調整で済みましたが
下りだったら下手すりゃ崖下転落・・・

南アルプスは霞の向こう

何とかかんとか悪路に苦戦しながらも上日川峠到着
下りも悪路かと心配しましたが
途中にある上日川ダムの建設道路なのか
下りはそこそこ良い状態でダムから先は県道218号線になり
一部工事区間はあるものの安心して走れる道です
この道路たぶん裂石温泉からダムまでが201号線
勝沼方面からダムまでが県道218号線となるのでしょう
景徳院入口交差点を左に折れ国道20号線
新笹子トンネルの手前の道の駅甲斐大和で昼食11:55am

 山梨って言えばほうとう

放蕩息子がほうとう食います
のらくろさんはカツカレー

お腹も一杯になったので出発~
ところが何を勘違いしたか道の駅から右折しなきゃならないのに
左折してしまい越えるはずの笹子峠のバイパス新笹子トンネルを
潜ってしまいました

んで
のらくろさん曰く峠ホリッカーの我等
トンネルを抜けたとこでUターン
再びトンネルを潜り直して
旧甲州街道笹子峠にアプローチ
路面は良好 
ただ落枝が多い
途中笹子峠の真下を貫く笹子隋道があり
昭和13年貫通という古いトンネルで
クルマだとすれ違いは困難な狭いトンネル
文化庁の登録有形文化財らしい・・・

笹子を越えて国道20号線
初狩小東交差点より県道712号線~705号線で
都留市に向かう途中道路を横断する奇妙な生き物
その先には野生猿の群れ
残念ながら写真は撮れませんでした
インカムで興奮気味に「猿!猿!」と叫んで
のらくろさんもさぞビックリした事でしょう

都留市に入りガソリン補給8ℓ給油で230㎞
ほほ~まずまずの燃費

国道139号線に出て谷村町から主要道24号線で道志村へ向かいます


先はまだまだ
寝る時間がなくなっちゃうので
つづきはPART4で








拍手[0回]

んでもって
保土ヶ谷バイパスでのらくろさんとバッタリ出会えたもんだから
一応「おはようさん」の挨拶をするために万葉の湯で停車
挨拶だけ済ませ早速出発!
町田のすき家で朝食と今回のコースの確認
すき家を6時20分に出て保土ヶ谷バイパスを淵野辺交差点まで
淵野辺交差点を左に折れ主要道57号線から主要道54号線
54号線は軽いワインディングが楽しめる道なので
ウォーミングアップには最適で道志みちへのアプローチは
常にこの道を利用しています
半原日向から国道412号線青山交差点を左折し
国道413号線(道志みち)へ入り青根から主要道76号線
牧野でUターン気味に左折し県道517号線奥牧野で
主要道35号線へ右折
35号線は時折対面1車線 時折狭道と対向車には注意が必要
・・・と思っていながらもブラインドコーナーで対向車と出くわし
ヒヤッとする場面も
手掘りっぽい天神隋道を抜け上野原
上野原からちょろっと国道20号線を走り
小用をもよおしたのでコンビニで休憩
今回はのらくろさんとインカムで交信しながらの走行なので
話をしながら楽しく走れます
コンビニでとコーヒー飲んで出発!
本町交差点から主要道33号線~主要道18号線
この18号線狭路ですが路面は荒れもなく
楽しく走れる道です
途中国道138号線と合流し

 8:45am

先週走った小菅村へと出ます
二週続けて小菅村の鯉のぼり


先週撮れなかった小菅村の芝桜をバックに

小菅村役場前から再び18号線
役場からの18号線もタイトコーナーヘアピンの連続で楽しい道です
役場入口交差点に出ると突き当たりは国道411号線(青梅街道大菩薩ライン)
柳沢峠を目指し登ります
この道はめっちゃくっちゃ楽しいです
道幅もあり高速コーナーの連続
めっちゃ早いライダーにパスされて意気消沈するも
もっともっと練習しなくっちゃっ!
と闘志も燃えます(そのうち死ぬな・・・)



ピークに到着9:30am

ここまでで全行程の約1/3
やたらと長いレポートになってしまいそうなので
PART3へと続きます







拍手[0回]

4月11日
暖かくなってきました
さてさて峠道を求め朝5時半家を出ます
峠と言えばお供はCB400SB

多摩川沿線道路から国道20号
新奥多摩街道を経て五日市
五日市のコンビニで最初の休憩を取るため
駐車場に入りどこに停めようか
キョロキョロ迷っていたら
おっとっと
ガシャン!
朝っぱらからやらかしちゃいました
立ちゴケ
幸いひどい傷はなくホッとひと安心
でもBIKEを購入してちょうど一ヶ月くらいで倒しちゃうのが
恒例になって来てるみたいで
なんともはや…

コンビニでコーヒーとを一服して
気を落ち着かせて再出発
 
檜原街道から奥多摩周遊道路に入り
三頭橋を左折し国道139号線で大月に向かいます
山梨県北都留郡小菅村では目の前に小菅川を渡す大量の鯉のぼり


      8:33am

国道139号線はちょっと路面が荒れていて気を許せないワインディング
けど楽しい道です
松姫峠を越えたあたりで甲州の山並みの向こうに
頭だけ出した富士山

標高も高いので横浜では見頃を終えたソメイヨシノも
ここでは満開

大月市街に入り国道20号線
大月ICから中央高速で一宮御坂ICまでビューンと行く予定だったけど
掲示板で大月~笹子トンネル渋滞4km表示
「や~めた」
20号線も空いているのでそのまま下道を行くことに
勝沼から県道34号線で笛吹市の桃の果樹園群を通ると
まさに桃源郷
町一面ピンク色でした 綺麗だった~

下黒駒北交差点を左に折れ
国道137号線通称「御坂みち」
バイパスの新御坂トンネルは潜らず旧道で天下茶屋
10:50am

天下茶屋からの河口湖を挟んでの富士山が絶景

          

今回のツーリングは正午にのらくろさんと「道の駅ふじおやま」で待ち合わせをしているので
写真撮影だけ済ませ早々に出発

137号線から138号線に乗り換え山中湖
ままの森見晴台から山中湖を挟んで富士山もクッキリ
11:37am

うゎ!ヤバヤバ待ち合わせの時間に遅れちゃう
ちょっと遅れますメールをして速攻出発
山中湖畔から主要道730号線で三国峠を超え国道246号
12時7分無事道の駅ふじおやま到着
のらくろさんとのらくろさんの友達のCB1300SFを駆る小川さんと合流
道の駅ふじおやまで3人で昼食を採り
午前中のソロツーリングから3台のマスツーリングに
小川さんは先週納車されたばかりで今回初ツー
のらくろさんと足柄峠を越えてきました
帰りも足柄峠を越え帰路につきます

 足柄峠 誓いの丘 13:20pm

足柄峠を超え県道77号線~県道62号線を経て国道1号線
小川さんのライディングポジションがしっくりこないとのことで
戸塚のNAP'Sでハンドルを購入するということなのでお付き合い
これからのらくろさんの会社で作業するそうです
お二人とは原宿交差点でお別れし帰途に着きます

18時帰着

走行距離 約360km
所要時間 約12時間

今回越えた峠・・・風張峠/松姫峠/御坂峠/三国峠/明神峠/足柄峠

拍手[0回]

4月5日 日曜日
土曜日の消化不良お花見ツーの
フラストレーションを払拭するため
6時22分ひとり旅立ちます
お供はCB400SB

環状2号線から保土ヶ谷バイパスを八王子方面へ
淵野辺交差点から県道57号線・県道54号線を経て
半原日向から国道412号線青山から
国道413号線通称『道志みち』道の駅どうしの手前1km付近の信号を右折し
山梨県道24号線を都留市方面へ
この県道24号線は先週のらくろさんと道志みちを走った際
「面白そうな道だね」という話になり
今回下見で走ってみることにしました
地図で見ても峠道らしくコーナーの連続の通り
上下一車線の道はタイトコーナーありヘアピンあり
20分程でワインディングは終了してしまいますが
かなり楽しめる道でした
都留市街に入り国道139号線通称『富士みち』
河口湖方面へ左折します
富士吉田市に入り中央高速のアンダーパスをくぐると

 雲が掛かりながらも富士山 9:15am

国道139号線は上宿交差点で山中湖方面から来る
国道138号線と合流し富士パノラマラインと通称を変えます
道の駅なるさわで休憩 10:25am
流石に富士山付近気温は10℃を切っていました


            

ここからもどうにか富士山を望むことができました

青木ヶ原樹海を抜け本栖交差点を右折し
国道300号線通称『本栖みち』
本栖湖畔を過ぎ中之倉トンネルを抜けるとヘアピン多数の
山岳道を楽しめますが残念ながら前走車があり
いまひとつ楽しめず終いでした

道の駅しもべで休憩 11:10am


             

道の駅しもべを出て下部温泉郷を左手に見て上沢交差点を左折し
国道52号線を富士川沿いに静岡方面へ進みます
身延山久遠寺では名物のしだれ桜が見頃らしく
臨時駐車場が設置されていたのでここへ来るクルマで
多少交通量も多かったのではないかと思われます
この道路高速コーナーが連続しこれはこれで楽しく走れる道でした

道の駅とみざわで再び休憩 12:00pm

 シンボルは巨大な筍

国道52号線を甲駿橋北詰から地方主要道190号線~静岡県道25号線で
富士宮へ

富士宮着12:45pm
富士宮と言えばこれでしょ!

 お宮横丁

 
富士宮やきそば学会のやきそば 大600円

お腹も満たして再出発

富士山スカイラインを経て御殿場に抜けようかと思いましたが
電光掲示板には「積雪 チェーン装着」の文字が
何とかなるかな?と思い上がって行くと
1分ごとに気温が下がって行く
「こりゃホントに雪積もってるかも?」と思い
Uターンしひとつ下の国道469号線で御殿場に出ました

御殿場からお決まりの足柄峠を超え大井松田ICから
県道77号線~県道62号線~中原街道~保土ヶ谷バイパスで帰宅

走行距離 約350km
所要時間 約11時間

家に帰って今回のおさらいをしたら
「~みち」を乗り継いでのツーリングだったことに気付きました
なのでタイトルは「みち・みち・みち」となりました



拍手[0回]

ってなわけで
道の駅どうしに到着
信じられます?
この状態です


道の駅どうしでコーヒーブレイク
一休みした後
積雪も路面凍結もないので13:30pmそのまま山中湖に向け出発~
したものの
山伏トンネルを抜けると気温がぐんと下がり更に極寒



山中湖到着14:25pm
一服して御殿場に向かいます
富士パノラマラインで篭坂峠
篭坂峠の温度計は2℃
信号待ちで
「御殿場から東名乗ります?足柄峠越えます?」
とのらくろさんに問いかけると
「足柄こえる?」との回答

決まり
ぐみ沢から国道246号線を上り松田町役場から
主要道365号線~県道78号線で
本日最後の峠越え足柄峠に挑みます
ヤビツや道志に比べいつ来ても殆ど交通量のない足柄峠
道幅が狭いのが難点ですが
箱根旧街道七曲りを髣髴とさせるヘアピンカーブも
数箇所あり良い練習になります
ピークでトイレと一服15:35pm

            

最後の峠を無事制覇し大井松田IC下から県道72号線で国府津
橘から西湘パイパス~134号線
腰越から鎌倉山を通りのらくろさんの会社の前で
のらくろさんとさよならし帰宅

走行距離 約260km
所要時間 約11時間

充実したツーリングでした
本日越えた峠:ヤビツ・山伏・篭坂・足柄でした



拍手[0回]

今日は良い天気になりましたね
先週箱根にご一緒したhiroさんでーみさん・ひでさん・のれんさん達は
三浦にツーリングに行っています
俺はというと14時から桜木町で
柄本明のひとり芝居「風のセールスマン」観劇のため
午前中だけ参加して途中で帰ってこようかな?
などと思っていましたが
なにせ昨日ののらくろさんとのツーリングが結構ハードだったため
昨日帰宅後飯食いながらサッカー日本代表W杯予選を見終わって気を失い
うたた寝を起こされたのが0時近く
慌ててブログの記事を書き始めたもののすぐにまたダウン
朝目が覚めると9時半
観音崎あたりでゲリラ参加しようと思っていたのですが
この時間じゃもう無理・・・
芝居までのんびりすることにしました

んで
そのハードだった昨日のツーレポの続き

朝飯を食って再出発
国道246号線を横切って県道70号線でヤビツ峠へ
朝飯と温かいコーヒーのおかげでちょっと体も温まったものの
気温は相変わらずたぶん10℃以下
路面凍結が気になるものの山を登り始める頃には
前を走るトラック、乗用車も運良く全て脇道に逸れ
前方には障害物なし
アスファルトの色はライトグレー凍結はなさそう
一気にスロットルを開きます
っとカッコイイ表現ですが
ヘタっぴなので上手い人の半分ぐらいしか開けてないんでしょうね・・・
前走車もなく下手なりに気持ちよくワインディングを快走
峠のピークの手前の菜の花台公園で一休み10:30am


              
天気は悪いものの視界はなかなかで
   
江ノ島は勿論大島まで見渡すことができました
富士山はさすがに見えませんでした
ちなみに晴れていればこんな景色
          2008年12月21日撮影  

公園駐車場では貴重なバイクが



BMWのR69シリーズ
俺と同じくらいの歳のバイクです
習志野と横浜からいらしたという
オーナーの年配のライダーさんから
暫しR69のレクチャーを受け
出立を見送ります
「メンテ大変だろうね~」とか言いながら我等も出発準備
すると何やら白いものがチラチラ
え?雪?
ワサワサ降ってこないうちに宮ヶ瀬に向け出発10:50am

途中ヤビツのピークの駐車場着11:10am


画像ではうまく出てませんが確実に雪
しかも寒い~



さっさとヤビツを下り宮ヶ瀬湖畔到着11:40am
「さてと これからどうします?」のらくろさんへの問いに
「道志みちで山中湖まで行っちゃう?」
「行っちゃいますか~」

行く先決定!
県道64号線で青野原に出て道志みち
お昼になったので青野原大橋から
2km程走った蕎麦小屋つねっさで昼飯12:15am


             
優しい暖かさの暖炉が冷えた身体に嬉しいです

二人して掻揚げ蕎麦をオーダー
テーブルに運ばれて来た掻揚げ蕎麦を見てビックリ!
掻揚げが2つ


掻揚げはそれぞれ小エビと野菜で1食で2つの風味を味わえる
お得な800円
蕎麦も二八でコシもありつゆは関東風でおいしゅうございました

お腹もいっぱいになり12:50pm山中湖に向け出発
昼間の道志みち前走車がいるのはやはり仕方ないですね
前のクルマに詰まりながら道の駅どうし着13:25pm

何かとっても長いツーレポになっちゃったので
読むのも疲れちゃうでしょ?
後半はまた明日~




   

    

拍手[0回]

のらくろさんと峠三昧のツーリングに行ってきました

朝7時15分出発
待ち合わせ場所のレットバロン戸塚店を目指します
環状2号線~国道1号線で7時45分到着
それにしても寒いっ!
もう4月だぜ~
なんっつ~寒さだ!
でも天気予報では気温は低いものの晴れの予報
御今日様が顔を覗かせてくれればちっとは暖かくなるだろう
と楽観的な構えでのらくろさんを待ちます
7時55分のらくろさん参上
「おはようございます 寒いっすね~」
第一声二人でカブリました

早速出発
国道1号線を南下相変わらず原宿は混んでますね~
アンダーパスの完成を待ち望みます
影取から県道30号線を経由し国道134号線再び国道1号線
二宮から県道70号線で東名秦野中井IC近くのファミレスで朝食9:00am
お喋りしながらゆっくりとご飯食べて
10:00am再出発

盛りだくさんのツーレポの続きは明日のwebで~!

眠くなっちゃった
すんません・・・

拍手[0回]

・・・っと言うことで
足柄峠を下山し
静岡県は小山町の道の駅「ふじおやま」で



コーヒーブレイク
男二人旅にして選んだメニューは『ケーキセット』
のらくろさんは山イチゴ&コーヒー
俺はチョコバナナ&コーヒー
何かちょっとカワイイでしょ?
写真撮り忘れました・・・不覚!

当初の予定だと午後から雨模様の予報だったので
御殿場から東名で帰宅でしたが
気温もあまり低くなく雨も一向に降りそうもない


高速でぶい~んって帰っちゃうよりも
来た道を戻ったほうが楽しいんじゃないか?
とのらくろさんと意見が一致



超えてきた峠を再び越えることに


早速出発~
時計は10時15分



二輪駐車場は来た時同様貸し切り



・・・でも
看板の「高さ制限2.5M」って何よ?
46年間生きて来て2.5mも高さのあるバイクなんて
見たこと無いんですけど~
足つかないジャン!!

足柄峠を越える手前の誓いの丘で
一服タイム



      

ここから峠を越え一気に大井松田ICまで下ります
スーパーボルくんは絶好調!
くるくる回って楽しさ満点
相変わらずダウンヒルは苦手ですが
DSC11よりもはるかに楽チン
もっと車体を倒したいところでしたが
そこはこれから練習練習
ブレーキの効き具合やシフトの感覚も
往路よりも余裕を持って走ることができたので
復路もこの道を来て大正解
のらくろさんが気を使って同じ道を引き返してくれたのかな?

のらくろさんつき合わせちゃってごめんなさい

大井松田ICに到着しても雨の気配は無し
またまた予定変更して県道77号線で平塚へ向かい
先日雨で潰れてしまった湘南ジャンクヤードへ行くことに

平塚市内に入ると薄日さえ差す天気好転
丁度昼になったので平塚のデニーズに寄ったのですが
「本日より店内全面禁煙」の看板
のらくろさんと顔を見合わせ
「そりゃないだろ~」

デニーズはパスし直接ジャンクヤードへ

写真撮りませんでしたが
ジャンクヤードはまるでバイクの墓場・・・
陳列というよりもただおんぼろバイクを並べてあるだけ

ぼろい割りに高い!
パーツも「それ使える?」みたいなのばっか・・・
自分で整備とか完璧にできちゃう人なら宝の山なんでしょうが・・・
のらくろさんもお口あんぐりでした

ジャンクヤードを出て茅ヶ崎のCOCO’Sで昼食

国道1号線を上り帰宅の路へ
原宿でのらくろさんは右折しお別れ
俺は気まぐれにラフ&ロード横浜店に寄って
午後5時帰宅

楽しいスーパーボルくん実質初乗り&'09初峠越えでした
のらくろさんありがとうございました!!

走行距離 約150km
所要時間 約10時間(寄り道含む)







拍手[0回]

サッカー観戦&敗戦の疲れか
昨晩はうたた寝しそのまま朝まで爆睡
今朝は夜明け前から目が覚め
のらくろさんとのツーリングのため
ネットで天気予報チェック
昨日の予報から好転し日中一杯は降雨の心配がなさそう
よ~っしっ
安心してもうひと寝入り

6:45am
いそいそと出発~♪

今日のツーリングは2月28日に新たにお友達となった



'05 HONDA CB400 SUPER BOLD'OR
ニックネームはスーパーボルくん
買っちゃいました・・・
VOLTYを下取りに出し家内と共有で乗ろうと計画していましたが
実車を見に行って家内に跨がせたら
速攻「無理っ!乗れない」との回答・・・
一旦は諦めたんですが
一度その気になっちゃったらどうしても諦めがつかづ
KAWASAKI Ninjya 250Rの新車ととことん迷ったのですが
結局以前から欲しかったスパーボルくんに決定
しかし・・・
こんな生活していていいのだろうか?
まぁ 買っちゃったんだら今更後悔しても仕方ないので
これから楽しみたいと思います

さてさてツーリングの話

8時に東名海老名SAにてのらくろさんと待ち合わせなので
環状2号線~保土ヶ谷バイパス~東名で
7時30分海老名SA到着

早速朝飯

 掻揚げうどん

パーキングに戻るとのらくろさんが到着されていました
一服つけながら歓談し
早速出発!
東名大井松田ICで降りて要地方道78号線で
昨年訪れた足柄峠
DSC11と比較するとスーパーボルくん
やはりパワーとトルクが劣るのでシフトの選択に苦労します
足柄峠のピークに到達する頃には何とか慣れましたが
まだまだ練習必至です
ピークを超え富士山の絶景ポイントで一服休憩

   

残念ながら富士山を拝むことはできませんでしたが
思ったより寒くなく苦労はしたものの楽しく登頂できました

慣れないBIKEで頑張っちゃったせいでかなり疲労
続きは明日のwebで~

拍手[0回]

最新CM
[01/01 み~しゃ]
[01/01 み~しゃ]
[01/01 バイクおやじ]
[01/01 イツヲ]
[11/03 み~しゃ]
[11/01 sarimame]
[10/30 み~しゃ]
[10/29 sarimame]
[10/27 み~しゃ]
[10/27 み~しゃ]
リンク
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
み~しゃ
年齢:
61
性別:
男性
誕生日:
1962/05/02
趣味:
ツーリング&FC東京
自己紹介:
40過ぎてからの二輪免許取得で
新たな世界を垣間見ています
もっともっと色々なところへ行って見たいと
ドラッグスターとCB400で激走中!
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お天気情報
忍者ブログ [PR]
Powered by NINJA TOOLS