×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日仕事が終わってからYAMAHA販売店より
待望のDSC11を引き取って来ました
教習所のHONDA CB750に比べると幅が広く
ホイルベースもとても長く見えたのですが
跨ってみると足つきも良く
走らせてみると想像以上に乗り易いと感じました
普通リターン式のペダルだとつま先で蹴り上げて
シフトアップをしていくのですが
DSC11は同じリターン式なのですがシーソーべダルなので
シフトアップは踵で踏み、シフトダウンは普通のバイク同様
つま先で踏むといった作業です
シフトも踵で踏み込むのに慣れるまで1速から2速に上げる際
踏み込みが足らなかったり踏んだつもりがステーを踏んで
ニュートラルに入ってしまったり
ブレーキも前輪は右手のレバーで変わりないのですが
ステップボードに足を乗せて走るので
後輪のブレーキペダルはクルマのブレーキに似た感覚で
スポーツやネイキッドのようにステップに置いた足の
つま先を踏み込むとブレーキングという操作に比べると
ステップボードに置いた足をブレーキペダルに乗せ換えて
ブレーキを懸けるという作業なため
少しブレーキが遅れてしまうといった事も
販売店から家に帰るまでの約5㎞で苦笑いすること度々
ドキドキしながらも楽しい初日の超短距離ツーリングでした
通勤に使う訳でもなく、休日と仕事が終わって
早く帰宅できた時にしか乗ることができないため
「道楽」と言われてしまえばそれまでなのですが
これからもDSC11に乗れた度
ツーリング日記等、更新をしていきたいと思いますので
よろしくお願い致します。
待望のDSC11を引き取って来ました
教習所のHONDA CB750に比べると幅が広く
ホイルベースもとても長く見えたのですが
跨ってみると足つきも良く
走らせてみると想像以上に乗り易いと感じました
普通リターン式のペダルだとつま先で蹴り上げて
シフトアップをしていくのですが
DSC11は同じリターン式なのですがシーソーべダルなので
シフトアップは踵で踏み、シフトダウンは普通のバイク同様
つま先で踏むといった作業です
シフトも踵で踏み込むのに慣れるまで1速から2速に上げる際
踏み込みが足らなかったり踏んだつもりがステーを踏んで
ニュートラルに入ってしまったり
ブレーキも前輪は右手のレバーで変わりないのですが
ステップボードに足を乗せて走るので
後輪のブレーキペダルはクルマのブレーキに似た感覚で
スポーツやネイキッドのようにステップに置いた足の
つま先を踏み込むとブレーキングという操作に比べると
ステップボードに置いた足をブレーキペダルに乗せ換えて
ブレーキを懸けるという作業なため
少しブレーキが遅れてしまうといった事も
販売店から家に帰るまでの約5㎞で苦笑いすること度々
ドキドキしながらも楽しい初日の超短距離ツーリングでした
通勤に使う訳でもなく、休日と仕事が終わって
早く帰宅できた時にしか乗ることができないため
「道楽」と言われてしまえばそれまでなのですが
これからもDSC11に乗れた度
ツーリング日記等、更新をしていきたいと思いますので
よろしくお願い致します。
PR
この記事にコメントする
最新CM
[01/01 み~しゃ]
[01/01 み~しゃ]
[01/01 バイクおやじ]
[01/01 イツヲ]
[11/03 み~しゃ]
[11/01 sarimame]
[10/30 み~しゃ]
[10/29 sarimame]
[10/27 み~しゃ]
[10/27 み~しゃ]
リンク
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(01/01)
(10/18)
(10/14)
(09/23)
(09/11)
(08/16)
(07/01)
(06/17)
(06/07)
(06/03)
プロフィール
HN:
み~しゃ
年齢:
62
性別:
男性
誕生日:
1962/05/02
趣味:
ツーリング&FC東京
自己紹介:
40過ぎてからの二輪免許取得で
新たな世界を垣間見ています
もっともっと色々なところへ行って見たいと
ドラッグスターとCB400で激走中!
新たな世界を垣間見ています
もっともっと色々なところへ行って見たいと
ドラッグスターとCB400で激走中!
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(02/07)
(02/08)
(02/10)
(02/11)
(02/12)
(02/18)
(02/25)
(03/02)
(03/04)
(03/10)
カウンター
アクセス解析