×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バイクの町として町おこしをしていた
埼玉県は小鹿野町・・・
埼玉県は小鹿野町・・・
その目玉として2009年5月にオープンした
バイクの森おがのが
この9月で閉館となってしまった
僅か1年半の開館期間
期間限定の博覧会だったの?という感じ
せっかくバイクが注目されるアイテムだっただけに残念
先日のmotoGPでの富沢祥也の痛ましい死に次いで
日本からバイクの灯火がまたひとつ消えてしまった・・・
どうしてこうもバイクに厳しい国なんだろう?ニッポン
最高峰のバイクを生産してるメーカーが4つもある国にも拘らず・・・
これも残念ながら
70年代暴走族という暗黒の時代を経てしまった
自由と無秩序を履き違えた
戦後教育の中途半端さの結果なのでしょうか?
ライダーこそジェントルであれ
これからでも決して遅くないはず
我々ロートルライダーが手本を示し
バイク好感度意識向上に寄与し
多少なりとも
このへんてこな国のバイク嫌い意識を
改善できないもんだろうか?
同年代のいい年こいた
おっちゃん・おばちゃんが
「旧車會」などと銘打ち
徒党を組んで爆音を轟かせてる様じゃ
やっぱダメか・・・
何とかしようぜ
バイク乗りに窮屈なこの国の偏見を!
バイクの森おがのが
この9月で閉館となってしまった
僅か1年半の開館期間
期間限定の博覧会だったの?という感じ
せっかくバイクが注目されるアイテムだっただけに残念
先日のmotoGPでの富沢祥也の痛ましい死に次いで
日本からバイクの灯火がまたひとつ消えてしまった・・・
どうしてこうもバイクに厳しい国なんだろう?ニッポン
最高峰のバイクを生産してるメーカーが4つもある国にも拘らず・・・
これも残念ながら
70年代暴走族という暗黒の時代を経てしまった
自由と無秩序を履き違えた
戦後教育の中途半端さの結果なのでしょうか?
ライダーこそジェントルであれ
これからでも決して遅くないはず
我々ロートルライダーが手本を示し
バイク好感度意識向上に寄与し
多少なりとも
このへんてこな国のバイク嫌い意識を
改善できないもんだろうか?
同年代のいい年こいた
おっちゃん・おばちゃんが
「旧車會」などと銘打ち
徒党を組んで爆音を轟かせてる様じゃ
やっぱダメか・・・
何とかしようぜ
バイク乗りに窮屈なこの国の偏見を!
PR
最新CM
[01/01 み~しゃ]
[01/01 み~しゃ]
[01/01 バイクおやじ]
[01/01 イツヲ]
[11/03 み~しゃ]
[11/01 sarimame]
[10/30 み~しゃ]
[10/29 sarimame]
[10/27 み~しゃ]
[10/27 み~しゃ]
リンク
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(01/01)
(10/18)
(10/14)
(09/23)
(09/11)
(08/16)
(07/01)
(06/17)
(06/07)
(06/03)
プロフィール
HN:
み~しゃ
年齢:
62
性別:
男性
誕生日:
1962/05/02
趣味:
ツーリング&FC東京
自己紹介:
40過ぎてからの二輪免許取得で
新たな世界を垣間見ています
もっともっと色々なところへ行って見たいと
ドラッグスターとCB400で激走中!
新たな世界を垣間見ています
もっともっと色々なところへ行って見たいと
ドラッグスターとCB400で激走中!
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(02/07)
(02/08)
(02/10)
(02/11)
(02/12)
(02/18)
(02/25)
(03/02)
(03/04)
(03/10)
カウンター
アクセス解析