×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
飼い猫のそうたろうが
癌に侵されています・・・
癌に侵されています・・・
今年の四月
顔面に癌を発症してしまいました
茶色の涙が出てきたので
病院に連れて行ったところ
検査の結果癌と判明
顔の右半分が腫れはじめ
皮下には膿が溜まり
出血と共に表面に出てはかさぶたになり
見ていても辛い症状となってしまいました
それでも犬のように人懐っこい猫だったため
帰宅すると辛い体を起こし
「お帰りなさい」と擦り寄ってきます
病状が進行するにつれ
食も細くなり
顔面の癌だけに食べるのも辛いのでしょう
それでも痛みをこらえて
一生懸命生きる為に食べていました
8月の半ば頃から食欲も落ちて
8kgあった体重も現在は2kg
親バカながら
どの猫よりも可愛いかった顔も
半分は完全に潰れてしまいました
発病前はこんなに丸々として
可愛かったのにね・・・
鼻が詰まり呼吸も苦しそう
獣医から手ほどきを受け
自宅で痛み止めの注射を打ち
何とか延命を施している状態
それでも排泄をもよおすと
フラフラとした足取りで自らトイレに向かい
粗相もせずに排泄し
俺が帰宅すると尻尾を振って「おかえり」
エリザベスカラーをした顔を覗きこむと
塞がってしまった右目とは対照的に
元気だった頃と変わらない
緑掛かった綺麗な眼は精一杯「生きてるよ」と
訴えているようで
胸が締め付けられる想いです
あと何日いっしょに居てくれるのでしょう?
いよいよ
そんな段階となってしまいました
安楽死という選択肢もあったのですが
一生懸命生きようとしている限り
生を見守ってあげ
いよいよ
辛そうになったら苦渋の決断を
下さなければならないようです
顔面に癌を発症してしまいました
茶色の涙が出てきたので
病院に連れて行ったところ
検査の結果癌と判明
顔の右半分が腫れはじめ
皮下には膿が溜まり
出血と共に表面に出てはかさぶたになり
見ていても辛い症状となってしまいました
それでも犬のように人懐っこい猫だったため
帰宅すると辛い体を起こし
「お帰りなさい」と擦り寄ってきます
病状が進行するにつれ
食も細くなり
顔面の癌だけに食べるのも辛いのでしょう
それでも痛みをこらえて
一生懸命生きる為に食べていました
8月の半ば頃から食欲も落ちて
8kgあった体重も現在は2kg
親バカながら
どの猫よりも可愛いかった顔も
半分は完全に潰れてしまいました
発病前はこんなに丸々として
可愛かったのにね・・・
鼻が詰まり呼吸も苦しそう
獣医から手ほどきを受け
自宅で痛み止めの注射を打ち
何とか延命を施している状態
それでも排泄をもよおすと
フラフラとした足取りで自らトイレに向かい
粗相もせずに排泄し
俺が帰宅すると尻尾を振って「おかえり」
エリザベスカラーをした顔を覗きこむと
塞がってしまった右目とは対照的に
元気だった頃と変わらない
緑掛かった綺麗な眼は精一杯「生きてるよ」と
訴えているようで
胸が締め付けられる想いです
あと何日いっしょに居てくれるのでしょう?
いよいよ
そんな段階となってしまいました
安楽死という選択肢もあったのですが
一生懸命生きようとしている限り
生を見守ってあげ
いよいよ
辛そうになったら苦渋の決断を
下さなければならないようです
PR
この記事にコメントする
無題
私も以前飼っていたワンちゃんが先天性の病気で、凶暴になってしまったため、安楽死を選択したことがあります。
日に日に凶暴になり、空中に向かって吠える愛犬でしたが、それでも死んじゃうなんて考えられなかったので、延ばし延ばしにしていたのですが、
「ペットは可愛がられてなんぼ、生きていてもこの状態では辛い」という心苦しい結論から、安楽死させました。
最後にお別れするときや、それ以降のetcは思いだすと泣いてしまうので書きませんが・・・。
このときに2度とペットは飼わない!と心に決めたのですが・・
今のこーちゃん、やむを得ず飼うことになったのですが、またお別れする日が来るのかと思うと心が痛いです。
犬と私の10の約束?だったかな、この映画を見た時に、たくさん遊んであげよう、と思いました。
日に日に凶暴になり、空中に向かって吠える愛犬でしたが、それでも死んじゃうなんて考えられなかったので、延ばし延ばしにしていたのですが、
「ペットは可愛がられてなんぼ、生きていてもこの状態では辛い」という心苦しい結論から、安楽死させました。
最後にお別れするときや、それ以降のetcは思いだすと泣いてしまうので書きませんが・・・。
このときに2度とペットは飼わない!と心に決めたのですが・・
今のこーちゃん、やむを得ず飼うことになったのですが、またお別れする日が来るのかと思うと心が痛いです。
犬と私の10の約束?だったかな、この映画を見た時に、たくさん遊んであげよう、と思いました。
無題
猫ちゃん、癌だったのですね。
辛さが伝わってきて何を書いて良いのかわかりません。
私が鎌倉に引っ越してすぐに飼ったラブラドールも最後は肝臓癌でした。
病気のペットを介護するのは本当に辛いです。
世の中には病気や老いを理由に愛護センターにペットを持ち込む輩がたくさんいるそうです。
maverickさんのお家の猫ちゃんはきっとすごく幸せを感じてると思います。
辛さが伝わってきて何を書いて良いのかわかりません。
私が鎌倉に引っ越してすぐに飼ったラブラドールも最後は肝臓癌でした。
病気のペットを介護するのは本当に辛いです。
世の中には病気や老いを理由に愛護センターにペットを持ち込む輩がたくさんいるそうです。
maverickさんのお家の猫ちゃんはきっとすごく幸せを感じてると思います。
無題
すごく可愛くておりこうさんの猫ちゃんを飼われてたんですね。
体は辛くても家族の人達には元気だよ!って心配をかけないようにきっと振舞っていたんだよね。
皆に愛されて幸せだったと思いますღ
暫くは悲しみが癒えるまでお辛いと思いますが、元気出して下さいね・・
体は辛くても家族の人達には元気だよ!って心配をかけないようにきっと振舞っていたんだよね。
皆に愛されて幸せだったと思いますღ
暫くは悲しみが癒えるまでお辛いと思いますが、元気出して下さいね・・
かぉ~
コメントありがと
一緒に過ごした動物との別れは
何度味わっても辛いし
二度と別れはしたくないけど
悲しいかな人間の方が寿命が長いからね
でも
やっぱり動物は心を癒してくれるから
どうしても辛さを知りながらも
家族として過ごすのは嬉しいよね
一緒に過ごした動物との別れは
何度味わっても辛いし
二度と別れはしたくないけど
悲しいかな人間の方が寿命が長いからね
でも
やっぱり動物は心を癒してくれるから
どうしても辛さを知りながらも
家族として過ごすのは嬉しいよね
最新CM
[01/01 み~しゃ]
[01/01 み~しゃ]
[01/01 バイクおやじ]
[01/01 イツヲ]
[11/03 み~しゃ]
[11/01 sarimame]
[10/30 み~しゃ]
[10/29 sarimame]
[10/27 み~しゃ]
[10/27 み~しゃ]
リンク
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(01/01)
(10/18)
(10/14)
(09/23)
(09/11)
(08/16)
(07/01)
(06/17)
(06/07)
(06/03)
プロフィール
HN:
み~しゃ
年齢:
62
性別:
男性
誕生日:
1962/05/02
趣味:
ツーリング&FC東京
自己紹介:
40過ぎてからの二輪免許取得で
新たな世界を垣間見ています
もっともっと色々なところへ行って見たいと
ドラッグスターとCB400で激走中!
新たな世界を垣間見ています
もっともっと色々なところへ行って見たいと
ドラッグスターとCB400で激走中!
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(02/07)
(02/08)
(02/10)
(02/11)
(02/12)
(02/18)
(02/25)
(03/02)
(03/04)
(03/10)
カウンター
アクセス解析