×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
午前3時
中央高速調布IC付近のコンビニに集合
15分前到着も
今日のお供の
かぉとゆ~こりんは既に到着済
お嬢様方走る気満々です
お互いに起きぬけで出てきたので
軽くコンビニで朝食?夜食?を済ませ
3時15分出発
調布インターから中央高速
関東地方新記録タイの
連続熱帯夜更新にも拘らず
相模湖辺りから寒い寒い
ほったらかしメンバーの
本来の待ち合わせは4時に藤野PA集合だったので
もしやどなたかサプライズ参戦もあり得るかと思い
4時に藤野PAに立ち寄る事に
コンビにしかない寂しいPAが
夜に来ると綺麗なイルミネーションで
電飾されてるんですね~
知らんかった
残念ながらサプライズ参戦はなく
3人でのツーと相成ります
あまりに寒いのでゆ~こりんはインナーの着増し
俺もレインウエア-を引っ張り出して
再出発
勝沼ICを過ぎると甲府盆地の街の灯りが
白み始めた夜明けの空と綺麗なコントラストを描き
幻想的な風景が目の前に広がり
眠い目を擦りながら深夜に出てきた甲斐がありました
なんたってここは甲斐の里
甲斐がなくっちゃね
5時10分
双葉SAで休憩
甲斐の山々にようやく朝日が当たり始めます
双葉SAでゆっくりと休憩を取り
再出発
韮崎ICで中央高速を降り主27~県616を経て
茅ヶ岳広域農道で明野の向日葵畑到着
6時30分
今年の猛暑と少し旬から遅くなっての日程だったので
残念ながら一番広いメインの畑の向日葵ちゃんたちは
うなだれて地面を向いてしまっています
早々と出店の準備をしてるおじちゃんに聞いてみると
「少し戻ったところにある畑はまだ見頃だよ」
とのことなので戻ってみる事に
7割がた地面を向いちゃってましたが
元気にお日様に向かって伸びてる向日葵ちゃんもあり
「来年ピークの時にまた来ようね~」という事で
8時に向日葵畑を後にし主27~主4で昇仙峡
9:00am
あまりに暑いので
ここでお決まりの
巨乳ソフトクリーム
あ
正確には巨峰&バニラのミックスソフトです
昇仙峡から県104和田峠のクネクネを通り
主31で太良峠
甲府盆地を一望です
ただ
霞が掛かっちゃって景色はいまいち
太良峠から国140に降りて
道の駅はなかげの郷まきおかで休憩し
140号線で
雁坂トンネルを抜けて
秩父方面
滝沢ダムで
「ハイピース 」
秩父市内
田中屋で昼食
140号線で正丸トンネルを潜り
日高から川越に出て関越道にて帰路
あ~今日も一日楽しかった!
走行距離 約400km
中央高速調布IC付近のコンビニに集合
15分前到着も
今日のお供の
かぉとゆ~こりんは既に到着済
お嬢様方走る気満々です
お互いに起きぬけで出てきたので
軽くコンビニで朝食?夜食?を済ませ
3時15分出発
調布インターから中央高速
関東地方新記録タイの
連続熱帯夜更新にも拘らず
相模湖辺りから寒い寒い
ほったらかしメンバーの
本来の待ち合わせは4時に藤野PA集合だったので
もしやどなたかサプライズ参戦もあり得るかと思い
4時に藤野PAに立ち寄る事に
コンビにしかない寂しいPAが
夜に来ると綺麗なイルミネーションで
電飾されてるんですね~
知らんかった
残念ながらサプライズ参戦はなく
3人でのツーと相成ります
あまりに寒いのでゆ~こりんはインナーの着増し
俺もレインウエア-を引っ張り出して
再出発
勝沼ICを過ぎると甲府盆地の街の灯りが
白み始めた夜明けの空と綺麗なコントラストを描き
幻想的な風景が目の前に広がり
眠い目を擦りながら深夜に出てきた甲斐がありました
なんたってここは甲斐の里
甲斐がなくっちゃね
5時10分
双葉SAで休憩
甲斐の山々にようやく朝日が当たり始めます
双葉SAでゆっくりと休憩を取り
再出発
韮崎ICで中央高速を降り主27~県616を経て
茅ヶ岳広域農道で明野の向日葵畑到着
6時30分
今年の猛暑と少し旬から遅くなっての日程だったので
残念ながら一番広いメインの畑の向日葵ちゃんたちは
うなだれて地面を向いてしまっています
早々と出店の準備をしてるおじちゃんに聞いてみると
「少し戻ったところにある畑はまだ見頃だよ」
とのことなので戻ってみる事に
7割がた地面を向いちゃってましたが
元気にお日様に向かって伸びてる向日葵ちゃんもあり
「来年ピークの時にまた来ようね~」という事で
8時に向日葵畑を後にし主27~主4で昇仙峡
9:00am
あまりに暑いので
ここでお決まりの
巨乳ソフトクリーム
あ
正確には巨峰&バニラのミックスソフトです
昇仙峡から県104和田峠のクネクネを通り
主31で太良峠
甲府盆地を一望です
ただ
霞が掛かっちゃって景色はいまいち
太良峠から国140に降りて
道の駅はなかげの郷まきおかで休憩し
140号線で
雁坂トンネルを抜けて
秩父方面
滝沢ダムで
「ハイピース 」
秩父市内
田中屋で昼食
140号線で正丸トンネルを潜り
日高から川越に出て関越道にて帰路
あ~今日も一日楽しかった!
走行距離 約400km
PR
この記事にコメントする
すいませんでした
向日葵ご一緒できずにごめんなさい。
夜中の高速は意外と寒いんですよね。
向日葵はピークを過ぎてしまっていたようで残念でしたね。
でもソフトもお蕎麦も美味しそうです。
またチャンスがありましたらご一緒させてください。
夜中の高速は意外と寒いんですよね。
向日葵はピークを過ぎてしまっていたようで残念でしたね。
でもソフトもお蕎麦も美味しそうです。
またチャンスがありましたらご一緒させてください。
無題
先日もお世話になりました^^
ひまわり、ぎりぎりで良かったですね~!
高速でバードのフンがメットにジャストミートしたことをのぞけば、パーフェクトに楽しいツーリングでした!
またよろしくお願いいたします!
あ・・今週のドラスタミーティングは参加できません・・・残念><
ひまわり、ぎりぎりで良かったですね~!
高速でバードのフンがメットにジャストミートしたことをのぞけば、パーフェクトに楽しいツーリングでした!
またよろしくお願いいたします!
あ・・今週のドラスタミーティングは参加できません・・・残念><
最新CM
[01/01 み~しゃ]
[01/01 み~しゃ]
[01/01 バイクおやじ]
[01/01 イツヲ]
[11/03 み~しゃ]
[11/01 sarimame]
[10/30 み~しゃ]
[10/29 sarimame]
[10/27 み~しゃ]
[10/27 み~しゃ]
リンク
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(01/01)
(10/18)
(10/14)
(09/23)
(09/11)
(08/16)
(07/01)
(06/17)
(06/07)
(06/03)
プロフィール
HN:
み~しゃ
年齢:
62
性別:
男性
誕生日:
1962/05/02
趣味:
ツーリング&FC東京
自己紹介:
40過ぎてからの二輪免許取得で
新たな世界を垣間見ています
もっともっと色々なところへ行って見たいと
ドラッグスターとCB400で激走中!
新たな世界を垣間見ています
もっともっと色々なところへ行って見たいと
ドラッグスターとCB400で激走中!
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(02/07)
(02/08)
(02/10)
(02/11)
(02/12)
(02/18)
(02/25)
(03/02)
(03/04)
(03/10)
カウンター
アクセス解析