×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
10月最初の日曜日
朝5時出発・・・
朝5時出発・・・
いつものMacで6時にかぉと待ち合わせ
灼熱地獄の首都高山手トンネルも
気温が低下するにつれ快適に走れるようになってきました
十五分前に到着したので
朝Mac
ソーセージマフィンと珈琲で200円とお手頃朝食を採り
暫くするとかぉ到着
関越道で鶴ヶ島ICで降りて
国407から主15
日高市に入り国299に交差する少し手前に
巾着田
この時期曼珠沙華が群生し一面真っ赤に染まっています
他の畑では
秋桜も満開
この夏の猛暑で曼珠沙華の華は開花が少しゆっくり目だったようで
見事なコラボレーションを楽しめました
巾着田を出て国299で
道の駅あしがくぼ
休憩した後奥武蔵グリーンライン
ところがこの道路面は荒れてるは
いくつも解りにくい分岐はあるはで悪戦苦闘
結局鎌北湖にも行けないわで
散々な結果となってしまった~
通る予定のなかった国299から主15に出て
来た道を戻り
途中のファミレスで昼食を採り
鶴ヶ島ICから関越道で帰宅
帰宅後はmotoGPをライブでテレビ観戦
今日も一日楽しく過ごせました~
灼熱地獄の首都高山手トンネルも
気温が低下するにつれ快適に走れるようになってきました
十五分前に到着したので
朝Mac
ソーセージマフィンと珈琲で200円とお手頃朝食を採り
暫くするとかぉ到着
関越道で鶴ヶ島ICで降りて
国407から主15
日高市に入り国299に交差する少し手前に
巾着田
この時期曼珠沙華が群生し一面真っ赤に染まっています
他の畑では
秋桜も満開
この夏の猛暑で曼珠沙華の華は開花が少しゆっくり目だったようで
見事なコラボレーションを楽しめました
巾着田を出て国299で
道の駅あしがくぼ
休憩した後奥武蔵グリーンライン
ところがこの道路面は荒れてるは
いくつも解りにくい分岐はあるはで悪戦苦闘
結局鎌北湖にも行けないわで
散々な結果となってしまった~
通る予定のなかった国299から主15に出て
来た道を戻り
途中のファミレスで昼食を採り
鶴ヶ島ICから関越道で帰宅
帰宅後はmotoGPをライブでテレビ観戦
今日も一日楽しく過ごせました~
PR
この記事にコメントする
最新CM
[01/01 み~しゃ]
[01/01 み~しゃ]
[01/01 バイクおやじ]
[01/01 イツヲ]
[11/03 み~しゃ]
[11/01 sarimame]
[10/30 み~しゃ]
[10/29 sarimame]
[10/27 み~しゃ]
[10/27 み~しゃ]
リンク
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(01/01)
(10/18)
(10/14)
(09/23)
(09/11)
(08/16)
(07/01)
(06/17)
(06/07)
(06/03)
プロフィール
HN:
み~しゃ
年齢:
62
性別:
男性
誕生日:
1962/05/02
趣味:
ツーリング&FC東京
自己紹介:
40過ぎてからの二輪免許取得で
新たな世界を垣間見ています
もっともっと色々なところへ行って見たいと
ドラッグスターとCB400で激走中!
新たな世界を垣間見ています
もっともっと色々なところへ行って見たいと
ドラッグスターとCB400で激走中!
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(02/07)
(02/08)
(02/10)
(02/11)
(02/12)
(02/18)
(02/25)
(03/02)
(03/04)
(03/10)
カウンター
アクセス解析