×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この記事にコメントする
びっくりです
お怪我の具合はいかがなんでしょう。
事故は自己責任とはいえマスツーの時は他の方にも影響が出てしまいますね。
私も今後自戒したいと思います。
お怪我された方の1日も早いご回復をお祈りいたします。
事故は自己責任とはいえマスツーの時は他の方にも影響が出てしまいますね。
私も今後自戒したいと思います。
お怪我された方の1日も早いご回復をお祈りいたします。
無題
怪我をされた方が一日も早く治りますように。
私もマスツーで事故したことがあるので、事故してしまった方の気持ちがすごくわかりますし、非常に心苦しいです。
み~しゃさんの気持ちの回復もお待ちしてますから、またみんなで走りに行きましょうね!
私もマスツーで事故したことがあるので、事故してしまった方の気持ちがすごくわかりますし、非常に心苦しいです。
み~しゃさんの気持ちの回復もお待ちしてますから、またみんなで走りに行きましょうね!
ショックです
いつも、お世話になっております
今回、せっかく企画して頂いたのに参加出来ず、すみませんでした
ツーリングの結果を見させて頂こうと開いてショックでした
いつも、私のような初級者にも安全に気をくばったツーリングを主催して頂いていたのに信じられません
怪我をされた方にお見舞い申し上げ、早く回復する事を祈っています
今後いっそう安全運転に注意しますので、みんなで走れる事を願っています。
今回、せっかく企画して頂いたのに参加出来ず、すみませんでした
ツーリングの結果を見させて頂こうと開いてショックでした
いつも、私のような初級者にも安全に気をくばったツーリングを主催して頂いていたのに信じられません
怪我をされた方にお見舞い申し上げ、早く回復する事を祈っています
今後いっそう安全運転に注意しますので、みんなで走れる事を願っています。
無題
以前参加させていただいた時は皆さんかなり
安全を意識してツーリングされてるように思いましたが
注意していても事故は起きてしまうものですね。
怪我された方が一日も早く回復しますように。
またみんなで走れますように。
安全を意識してツーリングされてるように思いましたが
注意していても事故は起きてしまうものですね。
怪我された方が一日も早く回復しますように。
またみんなで走れますように。
初コメ失礼します。
初コメ失礼いたします。
つい最近バイク事故にあったものです。
事故にあわれた方の様態がとても心配でありますが、
また楽しくバイクに乗れる日が来ること心から願っております。
蛇足ではありますが、私が個人的に自分の事故を通じて感じた三点をお話させてください。
一つは、バイクと乗り手は本当に一心同体なんだということです。
他の乗り物っと違い、運転者の状況(体調・気持ち)が良くも悪くも影響する
ということです。
二点目は、「もらい事故」と言われるものもあるということです。
運転者が気をつけていても、受けてしまう事故がある、ということを学びました。
最初は、不条理だ!!とか、思っていましたが、それを理解して乗る乗り物だという
ことを学びました。(1点目も2点目も、車のドライバーにも当てはまります。)
そして、一番学んだことは、以上のことを理解した上での安全対策を行って乗車していて
よかったということです。
「バイク事故=やっぱり危ない、怖い。」
という認識が世の中の一部の方にあると思うのですが、安全装備&安全運転のおかげで
比較的軽いけがで済みました。「
「たまたま」と言われればそうかもしれませんが、安全運転+装備は予想以上に最強であると個人的に感じました。
以上、偉そうに勝手に長々つらつらと書いてしまいすみません。
一人でも多くの方のお役に立てればと思い書かせいていただきました。
事故に遭いましたが、私はバイク好きです!(周囲の一部の人には驚かれますが^^
そして、多くのライダーが楽しいバイクライフをおくれること願っております。
では。
つい最近バイク事故にあったものです。
事故にあわれた方の様態がとても心配でありますが、
また楽しくバイクに乗れる日が来ること心から願っております。
蛇足ではありますが、私が個人的に自分の事故を通じて感じた三点をお話させてください。
一つは、バイクと乗り手は本当に一心同体なんだということです。
他の乗り物っと違い、運転者の状況(体調・気持ち)が良くも悪くも影響する
ということです。
二点目は、「もらい事故」と言われるものもあるということです。
運転者が気をつけていても、受けてしまう事故がある、ということを学びました。
最初は、不条理だ!!とか、思っていましたが、それを理解して乗る乗り物だという
ことを学びました。(1点目も2点目も、車のドライバーにも当てはまります。)
そして、一番学んだことは、以上のことを理解した上での安全対策を行って乗車していて
よかったということです。
「バイク事故=やっぱり危ない、怖い。」
という認識が世の中の一部の方にあると思うのですが、安全装備&安全運転のおかげで
比較的軽いけがで済みました。「
「たまたま」と言われればそうかもしれませんが、安全運転+装備は予想以上に最強であると個人的に感じました。
以上、偉そうに勝手に長々つらつらと書いてしまいすみません。
一人でも多くの方のお役に立てればと思い書かせいていただきました。
事故に遭いましたが、私はバイク好きです!(周囲の一部の人には驚かれますが^^
そして、多くのライダーが楽しいバイクライフをおくれること願っております。
では。
最新CM
[01/01 み~しゃ]
[01/01 み~しゃ]
[01/01 バイクおやじ]
[01/01 イツヲ]
[11/03 み~しゃ]
[11/01 sarimame]
[10/30 み~しゃ]
[10/29 sarimame]
[10/27 み~しゃ]
[10/27 み~しゃ]
リンク
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(01/01)
(10/18)
(10/14)
(09/23)
(09/11)
(08/16)
(07/01)
(06/17)
(06/07)
(06/03)
プロフィール
HN:
み~しゃ
年齢:
62
性別:
男性
誕生日:
1962/05/02
趣味:
ツーリング&FC東京
自己紹介:
40過ぎてからの二輪免許取得で
新たな世界を垣間見ています
もっともっと色々なところへ行って見たいと
ドラッグスターとCB400で激走中!
新たな世界を垣間見ています
もっともっと色々なところへ行って見たいと
ドラッグスターとCB400で激走中!
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(02/07)
(02/08)
(02/10)
(02/11)
(02/12)
(02/18)
(02/25)
(03/02)
(03/04)
(03/10)
カウンター
アクセス解析