忍者ブログ
[786]  [785]  [784]  [783]  [782]  [781]  [780]  [779]  [778]  [777]  [776
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CBR250Rなんですがね
バックステップにしたんですよ
ENDURANCEの製品で
けっこうコレがねいいんですよ
でね
徐々に6段階のバック&アップのステップ位置を変えて
乗ってるとこなんですが
ステップ位置を変える度にペダルの調整が必要になり
都度ペダルの高さ調整をしてるんですが
この調整が結構ビミョ~でmotoGPライダー等みたく
数ミリ単位の調整なんていう大袈裟なものじゃないけど
「はぁ~セッティングってこういうことなんだぁ?」って
とっても目から鱗状態をここ数日味わっちゃって
ちょっとライダーの仲間入りできちゃった?
みたいな調子こいた状況に陥ってますぅ


丁度ヨーコさんのブログで
ヒールアップパッド(靴の中敷き)を入れたら「ペダル感覚の違和感」
というエントリーを目にしたので
ここでお節介ながらペダルの高さの調整方法をUPしてみま~す

先ずはブレーキペダルの調整

ブレーキの油圧シリンダーのロックナットを緩めます


次にアジャストナットを回し


ペダルの高さを調整していきます
調整したらロックナットをしっかり締め
ちょっと手間が掛かるけど試乗をして調整しながらジャストフィットを探します

ドラムブレーキの場合はペダルの付近のストッパーに付いてるネジを回して
調整をします

ここで注意したいのがストップランプの点灯具合
ペダルを下げ過ぎるとストップランプが灯きっぱなしになっちゃったりするので


ストップランプスイッチの調整も怠りなく


円盤状のナットを手で回して点灯タイミングを調整します

ブレーキペダルの調整が済んだら次は左側のチェンジペダル

ブレーキペダル同様ロックナットを緩めます

ロックナットはロットの両側に付いているので

両側緩めます
片方のロックナットは逆ネジになってるので
ナットをナメないように慎重に行って下さい

ロックナットが緩んだら

調整ロットを回して高さの調整をしてゆきます
調整が終わったらしっかりロックナットを締め付けます

こちらもブレーキペダル同様
試乗をしてジャストフィットを探します

スポーツタイプのバイクは大概
調整ロットのリンク式ですが
クラッシックタイプやオフ車などのバイクは
チェンジシャフトに直接ペダルが付いてる
ダイレクト式になると思うので
こちらは固定ネジを緩めてペダルを一旦外して
シャフトのギザギザに合わせて高さを調整した後
再び取り付け固定ネジを締めるといった手順になります

ノーマルステップでもペダルの位置が高かったり低かったりと
足の形状や足首の稼動域によって乗り手によって千差万別なので
何かちょっと踏みにくいな?とかチェンジペダルが引っ掛かる
という状況がある場合はちょっと調整してみると
乗りやすくなったりするかもしれませんのでお試しあれ

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
最新CM
[01/01 み~しゃ]
[01/01 み~しゃ]
[01/01 バイクおやじ]
[01/01 イツヲ]
[11/03 み~しゃ]
[11/01 sarimame]
[10/30 み~しゃ]
[10/29 sarimame]
[10/27 み~しゃ]
[10/27 み~しゃ]
リンク
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
み~しゃ
年齢:
61
性別:
男性
誕生日:
1962/05/02
趣味:
ツーリング&FC東京
自己紹介:
40過ぎてからの二輪免許取得で
新たな世界を垣間見ています
もっともっと色々なところへ行って見たいと
ドラッグスターとCB400で激走中!
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お天気情報
忍者ブログ [PR]
Powered by NINJA TOOLS