×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
世間はGW2日目だそうですが
28日(土)出勤30日(祝)出勤という
鬼のような勤務先のおかげで
本日29日はただの日曜日
朝7時には眼が醒めたんだけど
土曜日までこき使われた身体がちょいと悲鳴をあげてたのと
日課としていた筋トレをここ2週間余りサボってて
思い立ったように昨晩再開したら意外と筋肉疲労が翌日まで残ってしまった
なんつ~情けない理由で走りに行くのは断念
ってか明日も仕事と思うと気乗りしなかったってのが本音
関越道での悲惨なバス事故が朝のニュースで報道されてて
走り慣れた道での事故だっただけに
何でこんな状況で防音壁に突っ込む?
って原因を知りたくて10時過ぎまでテレビにかじりついていました
テレビ見ててもキリが無いので
11時前から表題のドラちゃんキレイキレイ作戦開始
本日の洗車グッズは
百均で買った家庭用食器用洗剤とクレンザー
カーシャンプーが切れて早3年
以降シャンプー代わりに上記ラインナップが洗車の定番となりました
バケツに食器用洗剤をダラーっと垂らして(量は適当)
水を勢い良く注いで泡立て洗車スポンジに含ませて
手でニギニギして泡をボディーに垂らしたら優しくフキフキ
にしても天気いいなぁ
でもって暑いし
ってことで上半身裸
下半身も脱いじゃえ~
と言ってもフリチンで洗車してたわけじゃないですよ
ちゃんと短パン着用です
夏の装いで作業に掛かります
そそ
最近ブログやツーなどで多くのビギナーの方と知り合いになったので
『伊東家の食卓』(古っ)ならぬ『み~しゃ家の食卓』の
裏技をご披露しますのでご参考にしていただければ幸いです
先ずは前段の
カーシャンプー代わりに食器用洗剤の使用
成分が殆ど変わりないので希釈率を高めれば問題なく使えます
チャーミーとかJOYでもいいんですが百均で買えば
1年間のシャンプー代が100円で済みます(洗車頻度によりますが)
続いて
ホイルやタイヤ下回りの洗浄には家庭用クレンザーの使用
粒子の粗い研磨剤を含まないクリームクレンザーが良いです
ホイルもアルミや塗装された物は使用を避けたほうが良いです
クレンザーを洗車ブラシやソフトたわしに垂らしてゴシゴシ
あとは念入りに水で流して下さい
洗剤分が残ると乾いた後にきったなくなっちゃいますから
よ~くすすぐ事をお忘れ無く
ボディーの塗装面やカウルなど樹脂面には使用不可です
更に
シャンプー(食器用洗剤)使用後のすすぎには軍手を使用
洗剤分をキレイに水で流さないと跡が残ったり水垢の原因にもなるので
片手に軍手を穿いて水を流しながら優しく撫でるようにすすぎ
洗剤分を落としていきます
細かいところでスポンジや雑巾では届かないところに
直接指を突っ込んでゴシゴシすると簡単に汚れが落ちます
冬場は温水でも使わない限り
とてもじゃないけどこんなマネできないので
暖かくなってからの裏技ですが・・・
あとは
水を流して吸水タオルで水分をふき取り
WAX掛けをして終了~
はいっ
キレイキレイ
今日は晴天で高気温の中作業をしましたが
できれば洗車は曇天の時や晴天の場合日陰の場所がお勧めです
水を掛けてふき取る前に乾いてしまうとシミや水垢の原因になるし
WAXも炎天下での使用は良くないのでその点お気を付け下さい
うぅ~背中が痛いっ
日焼けしたぁ~
はぁ~
明日も仕事だぁ
イヤだなぁ~
皆様は良いGWをお過ごし下さい
28日(土)出勤30日(祝)出勤という
鬼のような勤務先のおかげで
本日29日はただの日曜日
朝7時には眼が醒めたんだけど
土曜日までこき使われた身体がちょいと悲鳴をあげてたのと
日課としていた筋トレをここ2週間余りサボってて
思い立ったように昨晩再開したら意外と筋肉疲労が翌日まで残ってしまった
なんつ~情けない理由で走りに行くのは断念
ってか明日も仕事と思うと気乗りしなかったってのが本音
関越道での悲惨なバス事故が朝のニュースで報道されてて
走り慣れた道での事故だっただけに
何でこんな状況で防音壁に突っ込む?
って原因を知りたくて10時過ぎまでテレビにかじりついていました
テレビ見ててもキリが無いので
11時前から表題のドラちゃんキレイキレイ作戦開始
本日の洗車グッズは
百均で買った家庭用食器用洗剤とクレンザー
カーシャンプーが切れて早3年
以降シャンプー代わりに上記ラインナップが洗車の定番となりました
バケツに食器用洗剤をダラーっと垂らして(量は適当)
水を勢い良く注いで泡立て洗車スポンジに含ませて
手でニギニギして泡をボディーに垂らしたら優しくフキフキ
にしても天気いいなぁ
でもって暑いし
ってことで上半身裸
下半身も脱いじゃえ~
と言ってもフリチンで洗車してたわけじゃないですよ
ちゃんと短パン着用です
夏の装いで作業に掛かります
そそ
最近ブログやツーなどで多くのビギナーの方と知り合いになったので
『伊東家の食卓』(古っ)ならぬ『み~しゃ家の食卓』の
裏技をご披露しますのでご参考にしていただければ幸いです
先ずは前段の
カーシャンプー代わりに食器用洗剤の使用
成分が殆ど変わりないので希釈率を高めれば問題なく使えます
チャーミーとかJOYでもいいんですが百均で買えば
1年間のシャンプー代が100円で済みます(洗車頻度によりますが)
続いて
ホイルやタイヤ下回りの洗浄には家庭用クレンザーの使用
粒子の粗い研磨剤を含まないクリームクレンザーが良いです
ホイルもアルミや塗装された物は使用を避けたほうが良いです
クレンザーを洗車ブラシやソフトたわしに垂らしてゴシゴシ
あとは念入りに水で流して下さい
洗剤分が残ると乾いた後にきったなくなっちゃいますから
よ~くすすぐ事をお忘れ無く
ボディーの塗装面やカウルなど樹脂面には使用不可です
更に
シャンプー(食器用洗剤)使用後のすすぎには軍手を使用
洗剤分をキレイに水で流さないと跡が残ったり水垢の原因にもなるので
片手に軍手を穿いて水を流しながら優しく撫でるようにすすぎ
洗剤分を落としていきます
細かいところでスポンジや雑巾では届かないところに
直接指を突っ込んでゴシゴシすると簡単に汚れが落ちます
冬場は温水でも使わない限り
とてもじゃないけどこんなマネできないので
暖かくなってからの裏技ですが・・・
あとは
水を流して吸水タオルで水分をふき取り
WAX掛けをして終了~
はいっ
キレイキレイ
今日は晴天で高気温の中作業をしましたが
できれば洗車は曇天の時や晴天の場合日陰の場所がお勧めです
水を掛けてふき取る前に乾いてしまうとシミや水垢の原因になるし
WAXも炎天下での使用は良くないのでその点お気を付け下さい
うぅ~背中が痛いっ
日焼けしたぁ~
はぁ~
明日も仕事だぁ
イヤだなぁ~
皆様は良いGWをお過ごし下さい
PR
この記事にコメントする
無題
お仕事お疲れ様です!
そうです。
GWだろうが仕事してる人も一杯いるんですよね。
仲間を見つけるとうれしくなります。
これはやっぱりヒガミ根性が入るからでしょうか?
あぁそうさ~私は心が狭いのさぁ~(^^;)
「み~しゃ家の裏技」参考になります。
すすぎは軍手っていうのはいいですね!
これはイタダキ!
真似しちゃいます!
そうです。
GWだろうが仕事してる人も一杯いるんですよね。
仲間を見つけるとうれしくなります。
これはやっぱりヒガミ根性が入るからでしょうか?
あぁそうさ~私は心が狭いのさぁ~(^^;)
「み~しゃ家の裏技」参考になります。
すすぎは軍手っていうのはいいですね!
これはイタダキ!
真似しちゃいます!
無題
裏技いただきました!
さらに勝手にリンクしてアップしちゃいました~www
完全事後承諾です。
まずくないですよね?ね!?
今日は暖かかったので軍手&冷水でも全然OKでした。
おかげさまでフレアちゃんもぴっかぴかになりましたよ~。
さらに勝手にリンクしてアップしちゃいました~www
完全事後承諾です。
まずくないですよね?ね!?
今日は暖かかったので軍手&冷水でも全然OKでした。
おかげさまでフレアちゃんもぴっかぴかになりましたよ~。
お掃除
これまたまめにお掃除していますねー
わたしなんか何もしないけど
ロング行った帰りに洗車場で下回りを高速噴水するだけ。
塩落としですね。
ホイールはすぐ錆びるのでペイントしちゃいました。
無垢のアルミホイールの方はペイントしたほうが全然楽ですよ
わたしなんか何もしないけど
ロング行った帰りに洗車場で下回りを高速噴水するだけ。
塩落としですね。
ホイールはすぐ錆びるのでペイントしちゃいました。
無垢のアルミホイールの方はペイントしたほうが全然楽ですよ
ヨーコさん~
コメントありがとうございます
お仕事お疲れ様です
GWお仕事仲間でお互い頑張りましょう
俺は3日から6日まで一応GWがありますが・・・
お~
裏技お役に立ちましたか
UPした甲斐がありました
お仕事お疲れ様です
GWお仕事仲間でお互い頑張りましょう
俺は3日から6日まで一応GWがありますが・・・
お~
裏技お役に立ちましたか
UPした甲斐がありました
yukariさん~
コメントありがとうございます
裏技差し上げました
たいしたこっちゃないですが
ご活用頂ければと思います
リンク全然です~
こんなつたない裏技ですが
皆さんのお役に立てれば幸いです
フレアちゃん更にピカピカですか
耐熱ワックスは定期的に掛けておくと
汚れも付かないのでですよ~
裏技差し上げました
たいしたこっちゃないですが
ご活用頂ければと思います
リンク全然です~
こんなつたない裏技ですが
皆さんのお役に立てれば幸いです
フレアちゃん更にピカピカですか
耐熱ワックスは定期的に掛けておくと
汚れも付かないのでですよ~
ぶらっくさん~
コメントありがとうございます
そうなんですよ~
ドラのメッキホイルも実は錆が出てきてて・・・
CB400の時は粉黛塗装してて
たまにWAX掛けてやればよかったんですがね
でも
バイクお掃除
趣味ですから楽しくやってます
そうなんですよ~
ドラのメッキホイルも実は錆が出てきてて・・・
CB400の時は粉黛塗装してて
たまにWAX掛けてやればよかったんですがね
でも
バイクお掃除
趣味ですから楽しくやってます
EMIKOさん~
コメントありがとうございます
鬼のような勤務先なので
こき使われとります
totoで億万長者になったあかつきには
いっちばん忙しい時期に辞表叩きつけてやるぅ~っ
・・・というのが夢です
知ってる人は知ってるポピュラーな方法なんですが
より知っていただければと思いUPしました
ご参考になれば幸いです
鬼のような勤務先なので
こき使われとります
totoで億万長者になったあかつきには
いっちばん忙しい時期に辞表叩きつけてやるぅ~っ
・・・というのが夢です
知ってる人は知ってるポピュラーな方法なんですが
より知っていただければと思いUPしました
ご参考になれば幸いです
はじめまして
yukariさんのところよりお邪魔しました!
お掃除の裏技じっくり拝見させていただきました~。
軍手はホームセンターで束のを買ってきた方が良さそうですね♪
ホイール汚れですが、元勤務先の社長お抱え運転手さんが毎日「マジックリン」を使って洗っていたのを思い出しました。多分使えるんでしょうね。
また、知人はGTRのボディを「バスマジックリン」で洗っていました。
ところでカウル付きとカウルなし、どちらがメンテナンスし易いのでしょうか?
時々ROMさせていただきますのでよろしくお願いします。
お掃除の裏技じっくり拝見させていただきました~。
軍手はホームセンターで束のを買ってきた方が良さそうですね♪
ホイール汚れですが、元勤務先の社長お抱え運転手さんが毎日「マジックリン」を使って洗っていたのを思い出しました。多分使えるんでしょうね。
また、知人はGTRのボディを「バスマジックリン」で洗っていました。
ところでカウル付きとカウルなし、どちらがメンテナンスし易いのでしょうか?
時々ROMさせていただきますのでよろしくお願いします。
おきごんどうさん~
ようこそいらっしゃいました
コメントありがとうございました
軍手はその都度洗濯してれば
10回や20回は持ちますよ~
おきごんどうさんは
Ninjya250Rにお乗りのようですね
軍手使うときタンクやカウルは
優しく撫でるように使って下さいね
あまりゴシゴシ擦ると傷になってしまいますので
マジックリンもたぶん希釈した方が良いと思いますよ
成分が酸性とかアルカリ性よりも中性が良いようですから
カウルは樹脂でできているので
幾ら軟らかい布を使っても拭けば拭くほど
小傷が増えてゆきますので程々に磨くのが良いと思います
ネイキットとフルカウルでは
メンテはやはりネイキットの方が楽かと
オイル交換にしてもプラグ交換にしても
車種にもよるけどカウル車は
カウルを外さないといけなかったりとかあるので
手の掛かるメンテはショップに任せた方が良いと思います
また是非遊びに来て下さいね~
コメントありがとうございました
軍手はその都度洗濯してれば
10回や20回は持ちますよ~
おきごんどうさんは
Ninjya250Rにお乗りのようですね
軍手使うときタンクやカウルは
優しく撫でるように使って下さいね
あまりゴシゴシ擦ると傷になってしまいますので
マジックリンもたぶん希釈した方が良いと思いますよ
成分が酸性とかアルカリ性よりも中性が良いようですから
カウルは樹脂でできているので
幾ら軟らかい布を使っても拭けば拭くほど
小傷が増えてゆきますので程々に磨くのが良いと思います
ネイキットとフルカウルでは
メンテはやはりネイキットの方が楽かと
オイル交換にしてもプラグ交換にしても
車種にもよるけどカウル車は
カウルを外さないといけなかったりとかあるので
手の掛かるメンテはショップに任せた方が良いと思います
また是非遊びに来て下さいね~
最新CM
[01/01 み~しゃ]
[01/01 み~しゃ]
[01/01 バイクおやじ]
[01/01 イツヲ]
[11/03 み~しゃ]
[11/01 sarimame]
[10/30 み~しゃ]
[10/29 sarimame]
[10/27 み~しゃ]
[10/27 み~しゃ]
リンク
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(01/01)
(10/18)
(10/14)
(09/23)
(09/11)
(08/16)
(07/01)
(06/17)
(06/07)
(06/03)
プロフィール
HN:
み~しゃ
年齢:
62
性別:
男性
誕生日:
1962/05/02
趣味:
ツーリング&FC東京
自己紹介:
40過ぎてからの二輪免許取得で
新たな世界を垣間見ています
もっともっと色々なところへ行って見たいと
ドラッグスターとCB400で激走中!
新たな世界を垣間見ています
もっともっと色々なところへ行って見たいと
ドラッグスターとCB400で激走中!
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(02/07)
(02/08)
(02/10)
(02/11)
(02/12)
(02/18)
(02/25)
(03/02)
(03/04)
(03/10)
カウンター
アクセス解析