×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
何ですって?
朝の気温2℃?
まぁ
通勤もバイクですからなんて事ぁ無いっすがね
んじゃ
8時に出発しますか
やっぱ寒いね~
さすが2℃
今日のいでたち
上から
ネックウォーマー
日焼け防止アームカバー
ヒートテックインナー
ヒートテックタートルネック
プロテクター
BEARのダウンジャケット(モコモコ)
ジーンズ
オーバーパンツ
防寒ブーツ
ウインターグローブ
先週よりは薄着でしょ?
尻手黒川線から多摩川沿いに出て
多摩河原橋を渡って車返団地の中を通って
国道20号
多磨霊園に向かって右折し
多磨霊園の中を突っ切って
到着したのは警視庁府中運転免許試験場
4月以来8ヶ月ぶりの
警視庁セーフティーライディングスクールを受けに来ました
実はね
「行かな~い?」って何人かのお友達に声掛けてたんだけど
声掛けた皆が皆風邪で走行不能
んじゃま今日はTOYOTA CUPもあるし
テレビ観戦に備えてのんびり休養日にすっか
な~んて思ってたんだけど
ほらほら最近老化現象で
6時になると起きたくもないのに眼が醒めて
おしっこしたくなっちゃって
トイレに起きちゃったんだったらそのまま起きちゃおうって事で
ホットミルクに食パンにジャム塗って
軽く朝飯を済ませて
やっぱ講習会行くかって
のんびり用意を始めて
して出発~
あ
今日もCBのタイヤが減るのもったいないから
通勤VOLちゃんでの出撃です
で
試験場到着は9時
丁度受付開始してました
にしても
何この人の多さ
なにやら今日の受講者94名
今年最高の数だそうです
よりによって久々に受講する日にこんなにいっぱい居なくても・・・
受付を済ませて
開講式→準備運動→始業点検のデモ→乗車姿勢のデモ→
ブレーキングのデモ→始業点検→制動訓練→
狭路コース通過(クランク・S 字等)→総合走行訓練
昼食を挟んで
低速バランス(千鳥・一本橋・波状路・パイロンスラローム)→
総合走行訓練(ちょっと高速)
久しぶりなので最初のうちは
あれれあれれ
って首かしげるシーンばっかだったけど
時間が経つにつれ感覚を思い出してきて
へたっぴながらも楽しい時間
人数が多かったせいか
待機時間が少ない総合走行訓練が多くて
午後からの総合走行(高速)は久々のステップ擦り擦りで
あ~~楽しっ
あ
あくまでも
安全運転講習会ですから
運転技術の向上と
安全運転意識の啓発のための受講です
決して遊びに行ってるのではありません
あしからず・・・
やっぱあんまし期間を開けづに
定期的に受講した方が練習になるよね
あ~そうか、そうかって感覚戻すまでに
暫く時間をロスするのはもったいないもんね
お山が凍結の心配がある冬場にまたちょっと続けて通おうかなぁ?
朝の気温2℃?
まぁ
通勤もバイクですからなんて事ぁ無いっすがね
んじゃ
8時に出発しますか
やっぱ寒いね~
さすが2℃
今日のいでたち
上から
ネックウォーマー
日焼け防止アームカバー
ヒートテックインナー
ヒートテックタートルネック
プロテクター
BEARのダウンジャケット(モコモコ)
ジーンズ
オーバーパンツ
防寒ブーツ
ウインターグローブ
先週よりは薄着でしょ?
尻手黒川線から多摩川沿いに出て
多摩河原橋を渡って車返団地の中を通って
国道20号
多磨霊園に向かって右折し
多磨霊園の中を突っ切って
到着したのは警視庁府中運転免許試験場
4月以来8ヶ月ぶりの
警視庁セーフティーライディングスクールを受けに来ました
実はね
「行かな~い?」って何人かのお友達に声掛けてたんだけど
声掛けた皆が皆風邪で走行不能
んじゃま今日はTOYOTA CUPもあるし
テレビ観戦に備えてのんびり休養日にすっか
な~んて思ってたんだけど
ほらほら最近老化現象で
6時になると起きたくもないのに眼が醒めて
おしっこしたくなっちゃって
トイレに起きちゃったんだったらそのまま起きちゃおうって事で
ホットミルクに食パンにジャム塗って
軽く朝飯を済ませて
やっぱ講習会行くかって
のんびり用意を始めて
して出発~
あ
今日もCBのタイヤが減るのもったいないから
通勤VOLちゃんでの出撃です
で
試験場到着は9時
丁度受付開始してました
にしても
何この人の多さ
なにやら今日の受講者94名
今年最高の数だそうです
よりによって久々に受講する日にこんなにいっぱい居なくても・・・
受付を済ませて
開講式→準備運動→始業点検のデモ→乗車姿勢のデモ→
ブレーキングのデモ→始業点検→制動訓練→
狭路コース通過(クランク・S 字等)→総合走行訓練
昼食を挟んで
低速バランス(千鳥・一本橋・波状路・パイロンスラローム)→
総合走行訓練(ちょっと高速)
久しぶりなので最初のうちは
あれれあれれ
って首かしげるシーンばっかだったけど
時間が経つにつれ感覚を思い出してきて
へたっぴながらも楽しい時間
人数が多かったせいか
待機時間が少ない総合走行訓練が多くて
午後からの総合走行(高速)は久々のステップ擦り擦りで
あ~~楽しっ
あ
あくまでも
安全運転講習会ですから
運転技術の向上と
安全運転意識の啓発のための受講です
決して遊びに行ってるのではありません
あしからず・・・
やっぱあんまし期間を開けづに
定期的に受講した方が練習になるよね
あ~そうか、そうかって感覚戻すまでに
暫く時間をロスするのはもったいないもんね
お山が凍結の心配がある冬場にまたちょっと続けて通おうかなぁ?
PR
この記事にコメントする
行きたかったなぁ…
お疲れ様です。
100人近く集まったのですねw(゚o゚)w
私も来年は参加しますよ(^^)b
…波状路は普通二輪だと教習のオマケでやる程度だったので
上手く出来るようになるまで時間がかかりそうですf(^^;
100人近く集まったのですねw(゚o゚)w
私も来年は参加しますよ(^^)b
…波状路は普通二輪だと教習のオマケでやる程度だったので
上手く出来るようになるまで時間がかかりそうですf(^^;
無題
お疲れ様です~( `・∀・´)ノ
どんな事をしたのか気になっていたので、
紹介してくださってありがとうございました!!
私の教習所では、波状路は大型の人しかやらないので未知の世界です・・・。
ますます興味が湧きました~(´▽`)
どんな事をしたのか気になっていたので、
紹介してくださってありがとうございました!!
私の教習所では、波状路は大型の人しかやらないので未知の世界です・・・。
ますます興味が湧きました~(´▽`)
最新CM
[01/01 み~しゃ]
[01/01 み~しゃ]
[01/01 バイクおやじ]
[01/01 イツヲ]
[11/03 み~しゃ]
[11/01 sarimame]
[10/30 み~しゃ]
[10/29 sarimame]
[10/27 み~しゃ]
[10/27 み~しゃ]
リンク
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(01/01)
(10/18)
(10/14)
(09/23)
(09/11)
(08/16)
(07/01)
(06/17)
(06/07)
(06/03)
プロフィール
HN:
み~しゃ
年齢:
62
性別:
男性
誕生日:
1962/05/02
趣味:
ツーリング&FC東京
自己紹介:
40過ぎてからの二輪免許取得で
新たな世界を垣間見ています
もっともっと色々なところへ行って見たいと
ドラッグスターとCB400で激走中!
新たな世界を垣間見ています
もっともっと色々なところへ行って見たいと
ドラッグスターとCB400で激走中!
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(02/07)
(02/08)
(02/10)
(02/11)
(02/12)
(02/18)
(02/25)
(03/02)
(03/04)
(03/10)
カウンター
アクセス解析