×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1月11日ドラを車検に出してきました
マフラーが車検不適合なので
車検を出しに行く前に純正マフラーに交換
先ずは社外マフラー外し
15分程で取り外し完了
普段マフラーに隠れて掃除できないところをフキフキ
純正のステーを取り付けて
エキパイを取り付け
マフラーをスリップオンして固定
はい
でっきあっがり~
作業時間1時間
久し振りに純正マフラーを装着した姿を見ましたが
純正のままもかっちょいい~
いやいや 純正の方がかっちょいい?
音さえもっと太ければな~
社外品なんて着けなくっていいのにぃ
早速購入店のYSP川崎中央にドラを預けに
1週間ぐらいで上がるそうです
次の土曜に走りに行けるかが微妙な納期・・・
せめて土曜に引き取れれば日曜にちょろっと走りに行けるのに
お帰りの際にポチっとお願いします
マフラーが車検不適合なので
車検を出しに行く前に純正マフラーに交換
先ずは社外マフラー外し
15分程で取り外し完了
普段マフラーに隠れて掃除できないところをフキフキ
純正のステーを取り付けて
エキパイを取り付け
マフラーをスリップオンして固定
はい
でっきあっがり~
作業時間1時間
久し振りに純正マフラーを装着した姿を見ましたが
純正のままもかっちょいい~
いやいや 純正の方がかっちょいい?
音さえもっと太ければな~
社外品なんて着けなくっていいのにぃ
早速購入店のYSP川崎中央にドラを預けに
1週間ぐらいで上がるそうです
次の土曜に走りに行けるかが微妙な納期・・・
せめて土曜に引き取れれば日曜にちょろっと走りに行けるのに
お帰りの際にポチっとお願いします
PR
この記事にコメントする
車検ですねぇ~♪
人もバイクも健康が一番!
一週間後には無事に健康診断を終えたドラスタが帰ってきますね('-^*)ok
で、なになに・・・購入店のYSP川崎中央って・・・えーーーーっΣ( ̄□ ̄)!
ワタクシのバイクも川崎中央生まれです^^;
一週間後には無事に健康診断を終えたドラスタが帰ってきますね('-^*)ok
で、なになに・・・購入店のYSP川崎中央って・・・えーーーーっΣ( ̄□ ̄)!
ワタクシのバイクも川崎中央生まれです^^;
hiroさんへ
こんにちわ
コメントありがとうございます
寒いですね
天気が良いのにこの気温は恨めしいですね
まぁ俺というと出勤なので
いつもと変わらぬ寒い週始めなんですがね
ところで
マジっすか
川崎中央
したらまるっきり兄弟じゃないですかっ
こんな偶然あるんですね
ビックリです
なおさら今後とも宜しくお願いしますですね
コメントありがとうございます
寒いですね
天気が良いのにこの気温は恨めしいですね
まぁ俺というと出勤なので
いつもと変わらぬ寒い週始めなんですがね
ところで
マジっすか
川崎中央
したらまるっきり兄弟じゃないですかっ
こんな偶然あるんですね
ビックリです
なおさら今後とも宜しくお願いしますですね
こんにちは!!
DSちゃんとちょっと離れてしまってるんですね~DSなら存在感があるので、寂しいのでは?
1週間の辛抱ですね。
ところで、車検の金額はどれぐらいかかるのでしょうか?私はまだあと2年あるのですが、今からちょっと不安。やっぱり買ったお店に出すのがいいのでしょうか?私は○富オー○です。
1年点検も2万5千円ぐらいです・・・と言われて出さないでいるんです。点検でその値段なら車検はどうなるの~?と少々不安で。
港北の湯、よかったですよ~
昼間はIKEAで混雑しますが、夜なら混雑もないし。でも今の季節は車じゃなきゃダメですね。
1週間の辛抱ですね。
ところで、車検の金額はどれぐらいかかるのでしょうか?私はまだあと2年あるのですが、今からちょっと不安。やっぱり買ったお店に出すのがいいのでしょうか?私は○富オー○です。
1年点検も2万5千円ぐらいです・・・と言われて出さないでいるんです。点検でその値段なら車検はどうなるの~?と少々不安で。
港北の湯、よかったですよ~
昼間はIKEAで混雑しますが、夜なら混雑もないし。でも今の季節は車じゃなきゃダメですね。
りのんさんへ
こんばんわ
コメントありがとうございます
今日は出勤だったので
2通まとめてのレスにさせて頂きますね
車検でお泊りしているドラがないと
ちっちゃいBIKEなら2台停まるスペースに
普段ならド~ンと停まっているので
やはり無いと寂しいですね
車検の金額ですが
整備の時 部品交換があるのかないのか
まだ判らないので
幾らになるかヒヤヒヤしています
今回はシャフトドライブオイル
プラグ・ブレーキフルードの交換も頼んだので
だいたい7万くらいかな~?
車検と自賠責と税金で油脂類の交換などしなくて
更に交換部品もなければ6万くらいで納まるんじゃないかな?
俺の場合YAMAHAのディーラーなので
迷わず購入店に出しますが
NAP'Sやラフ&ロードでも車検やってますから
ネットとかでチェックして検討するのもありだと思いますよ
点検はできれば出した方が安心ですよ
自分でメンテできれば別ですが
ブレーキパットの減りやクラッチ・ブレーキの遊び調整
チェーンの調整・プラグ交換などなど
お金は掛かってしまいますが任せて安心的なとこでしょうか?
ホントは自分でメンテナンスできるのが一番いいんですけどね
大型ですが
慣れですよ
確かに最初もの凄くデカく感じます
けど
時間が許す限り乗ってあげて触ってあげてしてると
ちゃんと答えてくれます
だってBIKEって乗って走るためのMACHINEなんだもん
大型免許を国の公認で交付されてるんだから
臆せづガンガン行きましょう
ちなみにドラは足つきいいですよ~
短足の俺でさえ両足ベッタリですから
なんてドラ同盟に誘ってみたりして
タンデムは疲れますよ
運転する方は・・・
気を使うし
後ろは高校生の時以来乗ったことないですね
今乗ったら怖いでしょうね~
VOLTYは乗りやすくていいBIKEですよ
つまんないけど・・・
コメントありがとうございます
今日は出勤だったので
2通まとめてのレスにさせて頂きますね
車検でお泊りしているドラがないと
ちっちゃいBIKEなら2台停まるスペースに
普段ならド~ンと停まっているので
やはり無いと寂しいですね
車検の金額ですが
整備の時 部品交換があるのかないのか
まだ判らないので
幾らになるかヒヤヒヤしています
今回はシャフトドライブオイル
プラグ・ブレーキフルードの交換も頼んだので
だいたい7万くらいかな~?
車検と自賠責と税金で油脂類の交換などしなくて
更に交換部品もなければ6万くらいで納まるんじゃないかな?
俺の場合YAMAHAのディーラーなので
迷わず購入店に出しますが
NAP'Sやラフ&ロードでも車検やってますから
ネットとかでチェックして検討するのもありだと思いますよ
点検はできれば出した方が安心ですよ
自分でメンテできれば別ですが
ブレーキパットの減りやクラッチ・ブレーキの遊び調整
チェーンの調整・プラグ交換などなど
お金は掛かってしまいますが任せて安心的なとこでしょうか?
ホントは自分でメンテナンスできるのが一番いいんですけどね
大型ですが
慣れですよ
確かに最初もの凄くデカく感じます
けど
時間が許す限り乗ってあげて触ってあげてしてると
ちゃんと答えてくれます
だってBIKEって乗って走るためのMACHINEなんだもん
大型免許を国の公認で交付されてるんだから
臆せづガンガン行きましょう
ちなみにドラは足つきいいですよ~
短足の俺でさえ両足ベッタリですから
なんてドラ同盟に誘ってみたりして
タンデムは疲れますよ
運転する方は・・・
気を使うし
後ろは高校生の時以来乗ったことないですね
今乗ったら怖いでしょうね~
VOLTYは乗りやすくていいBIKEですよ
つまんないけど・・・
こんばんは!!
コメント、ありがとうございます。
車検、それぐらいなら・・・・何とかなりそうです。愛車のためなら~♪
点検、春には出そうかな。1年半点検ってことで。
自分で出来ればいいんだろうけど、全然わからないんです。今年はちょっとメンテにも力を入れるようにします。
DSはかっこいいですよねぇ~
存在感ありありです。
教習所で知り合った同じ年のママさんがDS400に乗りたいって言ってたなぁ~何を買ったかな?連絡してみようっと。
私は明日からまた現実・・・仕事が忙しくて(涙)でも働かなきゃバイクにも乗れないし・・・
バイクとは違うお話ですが、横浜で何かおすすめのお店とかもあったら紹介してください。奥様のおすすめするお店とかでもいいです。
美味しいもの大好きです。
車検、それぐらいなら・・・・何とかなりそうです。愛車のためなら~♪
点検、春には出そうかな。1年半点検ってことで。
自分で出来ればいいんだろうけど、全然わからないんです。今年はちょっとメンテにも力を入れるようにします。
DSはかっこいいですよねぇ~
存在感ありありです。
教習所で知り合った同じ年のママさんがDS400に乗りたいって言ってたなぁ~何を買ったかな?連絡してみようっと。
私は明日からまた現実・・・仕事が忙しくて(涙)でも働かなきゃバイクにも乗れないし・・・
バイクとは違うお話ですが、横浜で何かおすすめのお店とかもあったら紹介してください。奥様のおすすめするお店とかでもいいです。
美味しいもの大好きです。
はるさんへ
こんばんわ
コメントありがとうございます
相変わらずBIKE三昧です
寒いっすからね~
年明けてから
んでも頑張って乗らないと
SSくん悲しみますよ~
でも
無理して風邪ひいてもいけないから
乗らないにしても火だけ入れてあげたいところですね
車検
7万くらいかな?
油脂類の交換とプラグの交換もあるから・・・
コメントありがとうございます
相変わらずBIKE三昧です
寒いっすからね~
年明けてから
んでも頑張って乗らないと
SSくん悲しみますよ~
でも
無理して風邪ひいてもいけないから
乗らないにしても火だけ入れてあげたいところですね
車検
7万くらいかな?
油脂類の交換とプラグの交換もあるから・・・
りのんさんへ2
レスのレスありがとうございます
コメントアップしたらブックマークのコメント頂いてて
ブックマークありがとうございます
アメブロは色んな機能があるから
設定とか難しいんですか?
でも いろいろできそうですね
んで
更にコメント頂いてて
レス遅くなっちゃってごめんなさい
おれも難しいところは分からないので
メンテはバイク屋さんにお任せです
半年に一度は点検出してますよ
まぁ国産車には殆どないですが
ツーリングの出先で停まっちゃうのが一番怖いですからね~
特に交通量の少ない山の中でしかも携帯圏外みたいなとこで
停まられちゃった日にゃ遭難状態ですからね
俺も簡単なメンテナンスは自分でできなくっちゃと奮闘中です
DSかっちょいいでしょ?
400とたいして車格変わらないんで
1100で一緒に走りません?
大型取るとハーレー行っちゃう人が多いので
DSフリークとしては悔しくもあり悲しくもあり
りのんさんもやっぱハーレーの方がいいですか?
アメリカンに乗るとしたら
お勧めの店ですか?
お洒落なとこは全然知らないですよ
逆に教えてもらいたいくらいです
なんせソロツーの時は朝はコンビニのパンやおにぎり
昼は牛丼が定番のバリエーションの無さですから
コメントアップしたらブックマークのコメント頂いてて
ブックマークありがとうございます
アメブロは色んな機能があるから
設定とか難しいんですか?
でも いろいろできそうですね
んで
更にコメント頂いてて
レス遅くなっちゃってごめんなさい
おれも難しいところは分からないので
メンテはバイク屋さんにお任せです
半年に一度は点検出してますよ
まぁ国産車には殆どないですが
ツーリングの出先で停まっちゃうのが一番怖いですからね~
特に交通量の少ない山の中でしかも携帯圏外みたいなとこで
停まられちゃった日にゃ遭難状態ですからね
俺も簡単なメンテナンスは自分でできなくっちゃと奮闘中です
DSかっちょいいでしょ?
400とたいして車格変わらないんで
1100で一緒に走りません?
大型取るとハーレー行っちゃう人が多いので
DSフリークとしては悔しくもあり悲しくもあり
りのんさんもやっぱハーレーの方がいいですか?
アメリカンに乗るとしたら
お勧めの店ですか?
お洒落なとこは全然知らないですよ
逆に教えてもらいたいくらいです
なんせソロツーの時は朝はコンビニのパンやおにぎり
昼は牛丼が定番のバリエーションの無さですから
最新CM
[01/01 み~しゃ]
[01/01 み~しゃ]
[01/01 バイクおやじ]
[01/01 イツヲ]
[11/03 み~しゃ]
[11/01 sarimame]
[10/30 み~しゃ]
[10/29 sarimame]
[10/27 み~しゃ]
[10/27 み~しゃ]
リンク
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(01/01)
(10/18)
(10/14)
(09/23)
(09/11)
(08/16)
(07/01)
(06/17)
(06/07)
(06/03)
プロフィール
HN:
み~しゃ
年齢:
62
性別:
男性
誕生日:
1962/05/02
趣味:
ツーリング&FC東京
自己紹介:
40過ぎてからの二輪免許取得で
新たな世界を垣間見ています
もっともっと色々なところへ行って見たいと
ドラッグスターとCB400で激走中!
新たな世界を垣間見ています
もっともっと色々なところへ行って見たいと
ドラッグスターとCB400で激走中!
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(02/07)
(02/08)
(02/10)
(02/11)
(02/12)
(02/18)
(02/25)
(03/02)
(03/04)
(03/10)
カウンター
アクセス解析