×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お正月休みも昨日で終わり
暮れの29日にマグロ買出しツーから
グダグダと正月休みを過ごしてしまい
昨日2012年初走りはCB400で
のんびり起きて8時半
身支度を済ませさぁ出発~
と思いきや
エンジン掛かりませぬ
セルは回れど発火せず
あれれ・・・
何度かセルを回してるうちに
音に元気がなくなってくる
ヤバっ!
バッテリー上がるぅ~
じゃ
ってことで
正月休み中に充電していた通勤ボルちゃんのバッテリーを
ブースターケーブルで繋いで再びセルを回すと
ボン
バックファイアーと共にエンジン始動
チョーク引いてセル回す時に
スロットル煽り過ぎちゃったみたい
チョイとかぶっちゃってたのね~
無事にエンジンもかかったので
9時出発~
今日も今日とて行く先決めてませ~ん
とりあえず環状2号線
あら~
寒いわ
で
本日のいでたち
上から
ネックウォーマー
ヒートテックインナー
ハイネックロングTシャツ
ヒートテック腹巻きにZippoハンディーウォーマーを忍ばせ
背中に使い捨てカイロ
ウルトラライトダウンパーカー
元スキーウエアの現ライディングジャケット
下は
ハイソックスに革のライディングパンツにブーツ
暫く走ってから気が付いたんだけど
モモヒキ穿いて来るの忘れた~
気の向くままに保土ヶ谷バイパスに入って
16号を淵野辺で左折
こうなると道志みちだね~行き先
青山から道志みちに入って
青野原のセブンイレブンで遅い朝食
寒いけどここまでは路面凍結も無く
お天気も晴天でいい感じの初走りです
道志みちを進んで行くと
ところどころ路面が黒く湿っている部分もあり
慎重にライディング
今回は何度か道志を走ったうち
初めて道の駅どうしをスルー
通りがけに駐車場を見ると閑散としてました
山伏峠付近では路肩に積雪が
電光気温計は3℃
やっぱしこの時期の山道は危ないっすよね
山伏トンネルを越えると
富士山は雲の中
三国峠のパノラマ台付近からは
う~ん残念
明神峠を越えて
道の駅ふじおやま
やっぱし富士山は雲の中でした
道の駅ふじおやまからは
気温も上がって来たようで
痛いくらいに凍えてた手の指先や脚の指先も
次第にポカポカしてきてイイ調子
足柄峠を越えて
大井松田からずっと下道で
中井・厚木
246から保土ヶ谷バイパスで15時帰宅
あれ?
これはアレだ
昨年の初走りの逆周りジャン
やっぱ
なんとなく正月は富士山見たくなるのかな?
今年も年頭から楽しく走ることができました
走行距離 215km
所要時間 6時間
暮れの29日にマグロ買出しツーから
グダグダと正月休みを過ごしてしまい
昨日2012年初走りはCB400で
のんびり起きて8時半
身支度を済ませさぁ出発~
と思いきや
エンジン掛かりませぬ
セルは回れど発火せず
あれれ・・・
何度かセルを回してるうちに
音に元気がなくなってくる
ヤバっ!
バッテリー上がるぅ~
じゃ
ってことで
正月休み中に充電していた通勤ボルちゃんのバッテリーを
ブースターケーブルで繋いで再びセルを回すと
ボン
バックファイアーと共にエンジン始動
チョーク引いてセル回す時に
スロットル煽り過ぎちゃったみたい
チョイとかぶっちゃってたのね~
無事にエンジンもかかったので
9時出発~
今日も今日とて行く先決めてませ~ん
とりあえず環状2号線
あら~
寒いわ
で
本日のいでたち
上から
ネックウォーマー
ヒートテックインナー
ハイネックロングTシャツ
ヒートテック腹巻きにZippoハンディーウォーマーを忍ばせ
背中に使い捨てカイロ
ウルトラライトダウンパーカー
元スキーウエアの現ライディングジャケット
下は
ハイソックスに革のライディングパンツにブーツ
暫く走ってから気が付いたんだけど
モモヒキ穿いて来るの忘れた~
気の向くままに保土ヶ谷バイパスに入って
16号を淵野辺で左折
こうなると道志みちだね~行き先
青山から道志みちに入って
青野原のセブンイレブンで遅い朝食
寒いけどここまでは路面凍結も無く
お天気も晴天でいい感じの初走りです
道志みちを進んで行くと
ところどころ路面が黒く湿っている部分もあり
慎重にライディング
今回は何度か道志を走ったうち
初めて道の駅どうしをスルー
通りがけに駐車場を見ると閑散としてました
山伏峠付近では路肩に積雪が
電光気温計は3℃
やっぱしこの時期の山道は危ないっすよね
山伏トンネルを越えると
富士山は雲の中
三国峠のパノラマ台付近からは
う~ん残念
明神峠を越えて
道の駅ふじおやま
やっぱし富士山は雲の中でした
道の駅ふじおやまからは
気温も上がって来たようで
痛いくらいに凍えてた手の指先や脚の指先も
次第にポカポカしてきてイイ調子
足柄峠を越えて
大井松田からずっと下道で
中井・厚木
246から保土ヶ谷バイパスで15時帰宅
あれ?
これはアレだ
昨年の初走りの逆周りジャン
やっぱ
なんとなく正月は富士山見たくなるのかな?
今年も年頭から楽しく走ることができました
走行距離 215km
所要時間 6時間
PR
最新CM
[01/01 み~しゃ]
[01/01 み~しゃ]
[01/01 バイクおやじ]
[01/01 イツヲ]
[11/03 み~しゃ]
[11/01 sarimame]
[10/30 み~しゃ]
[10/29 sarimame]
[10/27 み~しゃ]
[10/27 み~しゃ]
リンク
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(01/01)
(10/18)
(10/14)
(09/23)
(09/11)
(08/16)
(07/01)
(06/17)
(06/07)
(06/03)
プロフィール
HN:
み~しゃ
年齢:
62
性別:
男性
誕生日:
1962/05/02
趣味:
ツーリング&FC東京
自己紹介:
40過ぎてからの二輪免許取得で
新たな世界を垣間見ています
もっともっと色々なところへ行って見たいと
ドラッグスターとCB400で激走中!
新たな世界を垣間見ています
もっともっと色々なところへ行って見たいと
ドラッグスターとCB400で激走中!
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(02/07)
(02/08)
(02/10)
(02/11)
(02/12)
(02/18)
(02/25)
(03/02)
(03/04)
(03/10)
カウンター
アクセス解析