×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
5月5日までが俺のGWなんですが
最終日は叔父の葬儀になってしまったので
ラス前の4日かずぅのお誘いで伊豆へ・・・
最終日は叔父の葬儀になってしまったので
ラス前の4日かずぅのお誘いで伊豆へ・・・
じじぃなため朝ゆっくり寝ていられないので
6時起床しちゃいました
今日の待ち合わせは箱根新道箱根口のPAに9時半
家を7時半に出れば全然楽勝なんだけど
天気もいいので7時に出ちゃいました
環状2号線で平戸から国道1号線
新湘南バイパスから西湘バイパス
の~んびり走って来たけど
やっぱりね・・・
8時15分に西湘PA着いちゃった
気温も高い予報なのでバイクたくさ~ん
コーヒー飲んでのんびり海眺めて
ちょっと早いけど待ち合わせ場所で待ってんかな?
西湘PAを出てホゲ~っと走ってると
尋常じゃないスピードで追い抜いて行く
DUCATIとBMW
あれ?BMWはかずぅジャン!
かずぅも気が付いてくれたみたいで
振り返って手を振ってくれます
にしてもすんげ~スピード
一瞬着いて行こうかとスロットル開いたけど
あっという間にいなくなっちゃったから
諦めてまたホゲ~っと走って
30分前に集合場所到着
今日は房総かっとびツーでご一緒した
やすきよさんもいらっしゃるとの事
目的地の伊豆はもうひとりの参加者かぉの起っての希望だそうです
集合時間ちょい前にやすきよさん到着
集合時間ちょうどくらいにかぉからかずぅの携帯にメール
「着きましたぁ」
え?
周りを見回してもかぉらしき人もW400も見当たらない…
電話してみると集合場所を間違えてるよう
聞くと近くにいる様なのでお迎えに行く事に
無事合流できて
箱根新道を登ります
天気がいいからクルマもバイクも多いね~
熱海峠から伊豆スカイライン
早速かっとびモード
やすきよさんのCBR1000RRピカチュウ号に
ついて行こうにもまったく無理ぃ~
あっという間に置いてかれましたぁ
亀石峠で休憩
冷川まで再びかっとび~
冷川から国士峠・湯ヶ島温泉を経て船原峠
かずぅの先導でペース良くビュンビュン
W400に乗り換えたかぉもだいぶ慣れた様で
スイスイとコーナーをクリアして行きます
土肥に降りて
眺望のいい「澤」で昼飯
残念ながら富士山は拝めませんでした
渇いた咽にFREEが美味しい
で
鯵のタタキ定食も美味しい
お腹いっぱいで
主17号
戸田の港から主18号で戸田峠
本日のオールスターキャスト
人が写ってませんが・・・
戸田峠から西伊豆スカイラインを仁科峠まで
トレーニングで一往復
またもやすきよさんにぶっちぎられ・・・
練習しなきゃ
再び戸田峠に戻り修善寺から函南を経て熱海峠
箱根新道で剣が峰を下り西湘バイパスから新湘南バイパス
かずぅの案内で
藤沢は石川の「里のうどん」へ連れて行ってもらい
名物のバラ丼と京風うどんのセットで晩飯
かずぅとは原宿立体で
やすきよさんとかぉとは横浜新道三ツ沢で流れ解散
GWの締めくくり
楽しくそしてとっても練習になるツーリングを満喫できました
お付き合い頂いた皆さんありがとうございました
走行距離:400km
所要時間:約14時間
6時起床しちゃいました
今日の待ち合わせは箱根新道箱根口のPAに9時半
家を7時半に出れば全然楽勝なんだけど
天気もいいので7時に出ちゃいました
環状2号線で平戸から国道1号線
新湘南バイパスから西湘バイパス
の~んびり走って来たけど
やっぱりね・・・
8時15分に西湘PA着いちゃった
気温も高い予報なのでバイクたくさ~ん
コーヒー飲んでのんびり海眺めて
ちょっと早いけど待ち合わせ場所で待ってんかな?
西湘PAを出てホゲ~っと走ってると
尋常じゃないスピードで追い抜いて行く
DUCATIとBMW
あれ?BMWはかずぅジャン!
かずぅも気が付いてくれたみたいで
振り返って手を振ってくれます
にしてもすんげ~スピード
一瞬着いて行こうかとスロットル開いたけど
あっという間にいなくなっちゃったから
諦めてまたホゲ~っと走って
30分前に集合場所到着
今日は房総かっとびツーでご一緒した
やすきよさんもいらっしゃるとの事
目的地の伊豆はもうひとりの参加者かぉの起っての希望だそうです
集合時間ちょい前にやすきよさん到着
集合時間ちょうどくらいにかぉからかずぅの携帯にメール
「着きましたぁ」
え?
周りを見回してもかぉらしき人もW400も見当たらない…
電話してみると集合場所を間違えてるよう
聞くと近くにいる様なのでお迎えに行く事に
無事合流できて
箱根新道を登ります
天気がいいからクルマもバイクも多いね~
熱海峠から伊豆スカイライン
早速かっとびモード
やすきよさんのCBR1000RRピカチュウ号に
ついて行こうにもまったく無理ぃ~
あっという間に置いてかれましたぁ
亀石峠で休憩
冷川まで再びかっとび~
冷川から国士峠・湯ヶ島温泉を経て船原峠
かずぅの先導でペース良くビュンビュン
W400に乗り換えたかぉもだいぶ慣れた様で
スイスイとコーナーをクリアして行きます
土肥に降りて
眺望のいい「澤」で昼飯
残念ながら富士山は拝めませんでした
渇いた咽にFREEが美味しい
で
鯵のタタキ定食も美味しい
お腹いっぱいで
主17号
戸田の港から主18号で戸田峠
本日のオールスターキャスト
人が写ってませんが・・・
戸田峠から西伊豆スカイラインを仁科峠まで
トレーニングで一往復
またもやすきよさんにぶっちぎられ・・・
練習しなきゃ
再び戸田峠に戻り修善寺から函南を経て熱海峠
箱根新道で剣が峰を下り西湘バイパスから新湘南バイパス
かずぅの案内で
藤沢は石川の「里のうどん」へ連れて行ってもらい
名物のバラ丼と京風うどんのセットで晩飯
かずぅとは原宿立体で
やすきよさんとかぉとは横浜新道三ツ沢で流れ解散
GWの締めくくり
楽しくそしてとっても練習になるツーリングを満喫できました
お付き合い頂いた皆さんありがとうございました
走行距離:400km
所要時間:約14時間
PR
この記事にコメントする
昨日はお疲れさまでした
1日遊んでいただきありがとうございました。
かっとんでいたのはやすきよさんですよね?
私は直線番長ですからクネクネはまったり派です故(笑)。
次回ほっツーはのんびり行きましょうね☆
かっとんでいたのはやすきよさんですよね?
私は直線番長ですからクネクネはまったり派です故(笑)。
次回ほっツーはのんびり行きましょうね☆
かずぅ~
コメントありがと
昨日はありがとうございました
いえいえ
かずぅも負けじと?いんややすきよさん以上に
カッ飛んでたジャン!!
少しでも着いて行ける様に練習しますので
また誘ってやって下さい!!
次回ほっツーは法定速度走行にて?
昨日はありがとうございました
いえいえ
かずぅも負けじと?いんややすきよさん以上に
カッ飛んでたジャン!!
少しでも着いて行ける様に練習しますので
また誘ってやって下さい!!
次回ほっツーは法定速度走行にて?
無題
有難うございました。
待ち合わせ場所には早く到着されてたんですね。
私も早く着きそうだったので小田原厚木のPAで
ちょっと時間つぶしたりしてました。
クネクネも直線も早くないですからOrz
SS乗りなのにトラックに煽られたししますので(笑)
またよろしくお願いします。
待ち合わせ場所には早く到着されてたんですね。
私も早く着きそうだったので小田原厚木のPAで
ちょっと時間つぶしたりしてました。
クネクネも直線も早くないですからOrz
SS乗りなのにトラックに煽られたししますので(笑)
またよろしくお願いします。
最新CM
[01/01 み~しゃ]
[01/01 み~しゃ]
[01/01 バイクおやじ]
[01/01 イツヲ]
[11/03 み~しゃ]
[11/01 sarimame]
[10/30 み~しゃ]
[10/29 sarimame]
[10/27 み~しゃ]
[10/27 み~しゃ]
リンク
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(01/01)
(10/18)
(10/14)
(09/23)
(09/11)
(08/16)
(07/01)
(06/17)
(06/07)
(06/03)
プロフィール
HN:
み~しゃ
年齢:
62
性別:
男性
誕生日:
1962/05/02
趣味:
ツーリング&FC東京
自己紹介:
40過ぎてからの二輪免許取得で
新たな世界を垣間見ています
もっともっと色々なところへ行って見たいと
ドラッグスターとCB400で激走中!
新たな世界を垣間見ています
もっともっと色々なところへ行って見たいと
ドラッグスターとCB400で激走中!
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(02/07)
(02/08)
(02/10)
(02/11)
(02/12)
(02/18)
(02/25)
(03/02)
(03/04)
(03/10)
カウンター
アクセス解析