×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日3月31日をもってガソリン暫定税率が失効となり
ℓ/25.1円のガソリン税が減額となった
マスコミは「混乱」などと騒ぎ立てているが
なぜ混乱ということになるのか理解できない
もともと取られていた税金分ガソリンを安くするのは当たり前で
仕入れ値より安く売る訳ではないので
何故ガソリンスタンドが赤字覚悟で値下げなどと言う
報道がなされるのか?
税金分安くして赤字になるのなら
税金が減税されなくても赤字なんじゃないの?
在庫分が今までの税金が掛かっているガソリンだからと言っても
いつまでも高いガソリンが在庫として残るわけでもないのだから
一時的なもので石油業界だけではなくて例えばデフレ経済で
メーカーが売らんがための値下げを打ち出した時
卸や小売は高い在庫を抱えながらもメーカーが出した値下げ幅に
対応し値下げをして販売するのは当たり前のこと
なぜ今石油業界だけがクローズアップされるのか?
値下げしなければ税金分丸儲けということになる
すると今まで私達が支払っていた今回の減額分25.1円は何だったのか?
ℓ/25.1円のガソリン税が減額となった
マスコミは「混乱」などと騒ぎ立てているが
なぜ混乱ということになるのか理解できない
もともと取られていた税金分ガソリンを安くするのは当たり前で
仕入れ値より安く売る訳ではないので
何故ガソリンスタンドが赤字覚悟で値下げなどと言う
報道がなされるのか?
税金分安くして赤字になるのなら
税金が減税されなくても赤字なんじゃないの?
在庫分が今までの税金が掛かっているガソリンだからと言っても
いつまでも高いガソリンが在庫として残るわけでもないのだから
一時的なもので石油業界だけではなくて例えばデフレ経済で
メーカーが売らんがための値下げを打ち出した時
卸や小売は高い在庫を抱えながらもメーカーが出した値下げ幅に
対応し値下げをして販売するのは当たり前のこと
なぜ今石油業界だけがクローズアップされるのか?
値下げしなければ税金分丸儲けということになる
すると今まで私達が支払っていた今回の減額分25.1円は何だったのか?
PR
この記事にコメントする
最新CM
[01/01 み~しゃ]
[01/01 み~しゃ]
[01/01 バイクおやじ]
[01/01 イツヲ]
[11/03 み~しゃ]
[11/01 sarimame]
[10/30 み~しゃ]
[10/29 sarimame]
[10/27 み~しゃ]
[10/27 み~しゃ]
リンク
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(01/01)
(10/18)
(10/14)
(09/23)
(09/11)
(08/16)
(07/01)
(06/17)
(06/07)
(06/03)
プロフィール
HN:
み~しゃ
年齢:
62
性別:
男性
誕生日:
1962/05/02
趣味:
ツーリング&FC東京
自己紹介:
40過ぎてからの二輪免許取得で
新たな世界を垣間見ています
もっともっと色々なところへ行って見たいと
ドラッグスターとCB400で激走中!
新たな世界を垣間見ています
もっともっと色々なところへ行って見たいと
ドラッグスターとCB400で激走中!
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(02/07)
(02/08)
(02/10)
(02/11)
(02/12)
(02/18)
(02/25)
(03/02)
(03/04)
(03/10)
カウンター
アクセス解析