×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
5月1日
いよいよGWが始まりました
この日はがっこも通学日
暦通りの企業も出勤
いわゆる平日
で
江ノ島のとびっちょで生しらすを食うには
絶好の日と思いつき
朝 急遽江ノ島行きが決定!
8時出発のつもりでしたが
出たのは8時半
環状2号線~国道1号線影取から湘南新道
国道467号線を経て
江ノ島到着10時
普段の休日よりは交通量も少なく
原宿交差点で少し渋滞があった程度
今回は家内を引き連れてなので
のんびりツーです
江ノ島に着きいつもの聖天公園にバイクを停め
つぉびっちょに向かうと
ヨットハーバー側の歩道の奥に駐輪場ができていました
前からあったかな?気付かなかっただけ?
駐禁貼られてもバカバカしいので
公園から駐輪場に移動してからとびっちょに向かい
さっそく順番表?に名前を書込み
開店の11時まで店の前で30分ほど待つことにします
開店15分前になると
人がわさわさ
開店から10分ほど待つと名前を呼ばれ店内へ
俺は生しらす&生桜えびの2色丼
家内は生しらす&釜揚げしらす&いくらの3色丼
お腹もいっぱいになったので134号線で三浦半島へ
GW中ではありますが普通の金曜日
道が空いとりました
こんなに空いてる三浦は初めて
葉山から入り三崎~毘沙門~三浦海岸~観音崎~横須賀というコース
天気もよく暖かで最高のGW初日となりました
走行距離 約100km
所要時間 約8時間
いよいよGWが始まりました
この日はがっこも通学日
暦通りの企業も出勤
いわゆる平日
で
江ノ島のとびっちょで生しらすを食うには
絶好の日と思いつき
朝 急遽江ノ島行きが決定!
8時出発のつもりでしたが
出たのは8時半
環状2号線~国道1号線影取から湘南新道
国道467号線を経て
江ノ島到着10時
普段の休日よりは交通量も少なく
原宿交差点で少し渋滞があった程度
今回は家内を引き連れてなので
のんびりツーです
江ノ島に着きいつもの聖天公園にバイクを停め
つぉびっちょに向かうと
ヨットハーバー側の歩道の奥に駐輪場ができていました
前からあったかな?気付かなかっただけ?
駐禁貼られてもバカバカしいので
公園から駐輪場に移動してからとびっちょに向かい
さっそく順番表?に名前を書込み
開店の11時まで店の前で30分ほど待つことにします
開店15分前になると
人がわさわさ
開店から10分ほど待つと名前を呼ばれ店内へ
俺は生しらす&生桜えびの2色丼
家内は生しらす&釜揚げしらす&いくらの3色丼
お腹もいっぱいになったので134号線で三浦半島へ
GW中ではありますが普通の金曜日
道が空いとりました
こんなに空いてる三浦は初めて
葉山から入り三崎~毘沙門~三浦海岸~観音崎~横須賀というコース
天気もよく暖かで最高のGW初日となりました
走行距離 約100km
所要時間 約8時間
PR
この記事にコメントする
最新CM
[01/01 み~しゃ]
[01/01 み~しゃ]
[01/01 バイクおやじ]
[01/01 イツヲ]
[11/03 み~しゃ]
[11/01 sarimame]
[10/30 み~しゃ]
[10/29 sarimame]
[10/27 み~しゃ]
[10/27 み~しゃ]
リンク
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(01/01)
(10/18)
(10/14)
(09/23)
(09/11)
(08/16)
(07/01)
(06/17)
(06/07)
(06/03)
プロフィール
HN:
み~しゃ
年齢:
62
性別:
男性
誕生日:
1962/05/02
趣味:
ツーリング&FC東京
自己紹介:
40過ぎてからの二輪免許取得で
新たな世界を垣間見ています
もっともっと色々なところへ行って見たいと
ドラッグスターとCB400で激走中!
新たな世界を垣間見ています
もっともっと色々なところへ行って見たいと
ドラッグスターとCB400で激走中!
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(02/07)
(02/08)
(02/10)
(02/11)
(02/12)
(02/18)
(02/25)
(03/02)
(03/04)
(03/10)
カウンター
アクセス解析