忍者ブログ
[36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

沖縄では14歳の男の子が
8人の同級生から集団暴行を受け死亡
北海道では23歳のOLが
元カレ?に何箇所も刺されその後も踏みつけられるなどで死亡

痛ましい事件が続いてます
沖縄の同級生は殺意があってやったんでしょうか?
悪ふざけの延長なんでしょうか?
たまたま突き飛ばしたら打ち所が悪かったとか言うのではなさそうなので
完璧にリンチ殺人のようです
イジメとかケンかとかは子供だから仕方ないとしても
殺人まではしないでしょ・・・普通
どこまでやったら死んじゃうかとか判んないんでしょうね
人からぶたれたりとかしたこと無いんでしょうね
先生は勿論、親からも鉄拳制裁を受けたこと無いんでしょう
行過ぎた体罰は良くないとは思いますが
やはりある程度痛みを覚えさせると言う意味でも
過保護すぎるいまの風潮ってどうかと思います

北海道の殺人にしても
わざわざ飛行機乗って刺しに行くなよ
って感じです
交際断られたって言ったって
殺すまで人を憎むまでの感情になりますかね?普通・・・

何でまぁこんなギスギスした国になっちゃったんでしょうね
子供の頃は殺人事件なんて頻繁には無かったですが
今の世の中殺人事件がない日は無いですもんね
まぁ
帯刀してたころはこの比ではないでしょうが・・・

拍手[0回]

PR
週半ばの天気予報では週末は天気悪かったはずなのに
何すかこの晴天

自宅の外装の塗り替えをしていて
今週雨が多かったので延び延びになり
今日が最終日とずれ込み
立会い確認が今日になってしまい出かけられず自宅待機
外で作業をしているのでメンテもできづ
旗日出勤なので休みは明日まで
んで
今朝の天気予報では明日は曇りのち雨
おまけに最高気温10℃・・・

なんで今日だけツーリング日和なんだぁ~っ

拍手[0回]

本日11月19日はボジョレー・ヌーボーの解禁日ですね
時差の関係で日本が一番早く
解禁日を迎えるそうです
でもさ
そんなに大騒ぎしなくてもねぇ
20年くらい前に報道に躍らされて買ってみたけど
そんなに美味しいものじゃなかった
以来「ふぅ~んもうそんな時期なんだぁ」
と言うくらいの感心度

解禁と言えば
昨晩のニュースでのりピー被告が
介護の勉強のために大学でオリエンテーションを受けたとの
報道が映像付きで流れてました
まだ刑期も終えてないのに
既に芸能界復帰が解禁になったようかの様

ワインにしてものりピーにしても
好きな人には興味津々な話題なんでしょうが…

拍手[0回]

今週末は講習もないし
千葉はフクダ電子アリーナの
JEFユナイテッド千葉vsFC東京のチケットは取れなかったので
土日とも暇暇
久々に一日中走れるツーリングに
千葉の養老渓谷か丹沢山系にでも紅葉狩りにでも
行こうかと思ってたんですが
なに!天気予報っ!
昨日までは日曜日だったら何とか乗り出せそうな予報だったのが
今日の夕方の週間天気予報では土日とも雨・・・
こりゃ
「ツーリングはまだまだ練習してからじゃぞ」
という神様のお告げ?

にしても
今日は寒かったですね~
バイク通勤をしているんですが
朝の雨はさほどではなかったんですが
帰りの雨はキツかったです
身体は完全防寒完全防水だったので平気なんですが
手先が冷え切りました
防水防寒に優れたスキー用のグローブをしてたのですが
敗北に終わりました

今年3月に中古で購入したCB400には
購入時からグリップヒーターが装着されていたので
ちょっと寒かったりするとポチっとスイッチを入れて
手先はホカホカを経験してしまっているので
昨冬より余計手先が冷たく感じます
VOLTYは通勤時間程度しか乗ることが無いのでいいとして
ドラには着けとこうかな?などと
最近心が揺れてます
昨年の今頃トムさんから
着けるべきか着けないべきか話をしたことがあり
まだその当時はグリップヒーターのホカホカ未経験だったので
一年で数日しか使わないものに高価な投資は
「費用対効果を考えても割りが悪いんじゃないか?」
という意見をさせて頂きましたが
一度経験をしてしまうと考えも揺らいで来てしまいます

金銭的に余裕があれば装着して損はないと言う
結論に達しつつあります・・・
トムさんゴメンネ
手の平返しになっちゃって・・・

拍手[0回]

良い天気でしたねぇ~
暖かかったし
ツーリングに行かれた方も多かったのではないでしょうか?
講習会に向かう途中国道1号線多摩川大橋からは
くっきりと富士山が見えていましたよ

こんなツーリング日和の中
鮫洲の試験場コース内
コツコツと基本練習

でもね
今日は凹んでばかりではなかったです

よく
ニーグリップが大切」って話を聞きますが
そのニーグリップ
「これか!」と今更ながら理解できそう
今までも意識してやってはいましたよ

でも
今までのとはフィーリングが全然違うんです

きっかけは直線スラロームでのこと
タイミングがずれちゃってちょっとバランスを崩した時に
咄嗟に膝を締め座る位置もずれた様なんです

何が起きたのか一瞬解らなかったんですが
その後その締めた膝と座る位置をキープしてたら
突如200kgの車体がスッと軽く感じ始め
次のパイロンからイメージ通りに曲がってくれます
曲がってくれると言うんじゃないかな?
倒れてくれる?
なんて表現したら良いか解りませんけど
何しろそれまでとはまったく違った挙動をしてくれるようになり
何で?何で?と
帰ってきてからも考えてみたんですが
膝を締め下半身が安定することで上半身の余計な力が抜け
たぶんそれまで腕で強引に曲げようとして
肩や腕に余計な力が入り
曲がろうとしてくれているバイクを自ら邪魔していたんじゃないか?と
おぼろげながら体感したような気がします
次のスラロームでは気持ち良くクリア
ところがその次では膝を意識しすぎたのかアクセルワークがバラバラ・・・
ん~まだまだ練習しなくっちゃ!

でも
こうしてちょっとづつでも何かを掴めれば
道に見えてくる光も次第に明るくなって行くんじゃないかと
練習意欲も湧いてきます
次の講習も楽しみです

拍手[0回]



あ~あ
雲ひとつ無い青空
ツーリング日和
画像は旅の空かと思いきや
ここは都内品川区鮫洲…
性懲りもなくまた講習会
暖かくも真っ盛りのこの時季
何故にストイックに講習会通いをしているのだろ?
はぁツーリング行いきて~

でも
練習・練習
今日も凹みながらも頑張らなくっちゃ

拍手[0回]


目が醒めると窓の外は薄暗い
「あれ?まだ夜が明けてない?」
いえいえ
時計は既に7時 
とっくに夜が明けてます
窓を開けてみると低く垂れ込めた鉛色の空
気温はさほど低くないみたいですが
この空模様ではバイクを乗り出すこともできないですね

思い起こしてみれば11月に入って
ロング1本も出てない
たまには一日中走り回って綺麗な紅葉を楽しんで
などと思っていたのですが
11月に入りぎっくり腰もどきになり
ようやく痛みも薄れてきたので
今週末は「行ってくるか!」と気合が入っていたので
この空模様は恨めしい限り
週中の天気予報から悪いことは判っていたので
期待はしてなかったもののやはり残念

明日は天気も回復し久し振りのお今日様も顔を出してくれる様ですが
明日は警視庁セーフティーライディングスクール
ツーリングへも行きたいんですが
この冬ライディング技術を教わって
ちょっとでも上手に乗れる様になることを心に誓った故
オフシーズン(本人は冬場もオフとは思ってませんが)に
講習が開かれる限りは参加を自身で義務化しとりますので
練習・練習あるのみです

講習参加を決意してから毎回温かく良い天気
明日も頑張るぞ~

拍手[0回]

やっと金曜日です
何だか今週は長かったなぁ

時間って同じ間隔で時を刻んでいるのに
その日の体調や
忙しかったり暇だったり
楽しかったりつまらなかったりで
感じる時の長さが違うのは不思議な感覚ですね

今年もあとひと月半で新しい年を迎えますが
一年を振り返ると早いなぁと感じ
ことに歳を取ればとるほど一年が早く感じます
かと思えば
前回交通違反で切符切られて
いつ禊が解けるのだろうと時を追ってみると
短く感じていた一年なのに
この件に関してはまだ半年しか経っていない・・・

人の感覚なんて
結構いい加減なものなのかもね

拍手[0回]

いや~
すんごい雨でしたね~
台風とかの時みたいな激しい雨でした
ここ数年こういった激しい雨多いですね
まるでスコールの様な
これも温暖化の影響なんでしょうか?
温暖地帯の日本(一部を除く)も
亜熱帯地域になりつつあるんでしょうか?

サッカー天皇杯はナビスコカップ決勝があったため
FC東京と川崎フロンターレは今日が三回戦
東京は3-2で草津を川崎は3-1で富山を下し
次の準々決勝でお互いに勝てば準決勝でナビスコに続き
今年四度目の多摩川クラシコ
日曜の浦和戦に負けてしまった我がFC東京
リーグ戦の優勝はほぼ絶望的
天皇杯勝ち進んで2冠制覇だ~
元旦にまた国立競技場で歓喜の雄叫びを上げれますように

拍手[0回]

イギリス人英語講師死体遺棄容疑で
市橋容疑者が逮捕されましたね
整形までして逃げ廻って
結局整形から足がついて
結局整形したのが仇になっちゃったようですね
2年もよく逃げたねぇ
働いてたみたいだけどよく逃走資金も尽きなかったねぇ

にしても
ニュース騒ぎ過ぎなんじゃない?
新幹線の中まで追っ掛けて
他の乗客の乗り降りお構いなしで
車両のドアにカメラマンが押し寄せ
市橋の両親まで引っ張り出してきて会見させて・・・
ただ市橋の両親の会見はかなり違和感を感じますがね
東京駅から行徳警察までの移送車をヘリ飛ばしてまで追っ掛けてる
今のところ死体遺棄容疑でしょ?
格別の待遇の報道だね
酒井法子並だぁ
もっと凶悪犯罪犯してる奴でもここまでの待遇は無いよねぇ
ニュースがワイドショー的になってきたねぇ
興味本位としか言いようが無い

最近犯人の家族を引っ張り出してきてインタビュー
ってよくやるけど
あれってどうなんだろう?
身内から犯罪者が出て悲痛な思いをしてるところに
鞭打つように世間の晒し者にして
罪を犯した家族までも成敗し
正義の味方ぶりを盛んにアピールしているように見えます
学校とかでいじめが発覚すると鬼の首獲った様に騒ぐくせに
これだって立派な虐めなんじゃね?

こんなゆがんだ形の勧善懲悪を演じたいなら
江戸時代の市中引き回しやら公開処刑を復活させる様
政府に提言でもしたらどうなんだろう?
本音は市中引き回しだって公開処刑だって
やれば視聴率稼げるのは必然
やりたくてしょうがないだろうに
人権問題でできないのが現状
歪んだ形の報道をするならこっちの方が
すっきりして良い気がするんですが・・・

んなことはさておき
元日本代表・ジュビロ磐田のゴン中山こと中山雅史選手が
今季限りでジュビロ磐田から戦力外通告を受けました
ゴンちゃんの熱いプレーには何度も感動させて貰いました
磐田側はアドバイザーとしてクラブ残留を提示したようですが
本人は現役続行に拘りジュビロ退団は確実のようです
ボロボロになるまで現役に拘る
プレースタイル同様ゴンの生き方尊敬に値します
キング・カズ同様これからも頑張れ!ゴン!!

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
最新CM
[01/01 み~しゃ]
[01/01 み~しゃ]
[01/01 バイクおやじ]
[01/01 イツヲ]
[11/03 み~しゃ]
[11/01 sarimame]
[10/30 み~しゃ]
[10/29 sarimame]
[10/27 み~しゃ]
[10/27 み~しゃ]
リンク
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
み~しゃ
年齢:
62
性別:
男性
誕生日:
1962/05/02
趣味:
ツーリング&FC東京
自己紹介:
40過ぎてからの二輪免許取得で
新たな世界を垣間見ています
もっともっと色々なところへ行って見たいと
ドラッグスターとCB400で激走中!
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お天気情報
忍者ブログ [PR]
Powered by NINJA TOOLS