×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この記事にコメントする
天城~越え~♪
日帰りで、盛りだくさんのメニュー~
相変わらず、すご・・・
楽しく読ませていただきました(^v^)
しかし・・・まだ KYおやぢ なんて言うのですかね?(^_^;)
堂ヶ島は、若い頃よく海水浴に行ってて、下田方面より綺麗で、混んでなくて好きでしたよ。
やっぱ、冬場はそれくらいの装備をしないと、だめなんですね~
金欠の はる にはとても無理だ~(T_T)
相変わらず、すご・・・
楽しく読ませていただきました(^v^)
しかし・・・まだ KYおやぢ なんて言うのですかね?(^_^;)
堂ヶ島は、若い頃よく海水浴に行ってて、下田方面より綺麗で、混んでなくて好きでしたよ。
やっぱ、冬場はそれくらいの装備をしないと、だめなんですね~
金欠の はる にはとても無理だ~(T_T)
はるさんへ
こんばんわ
コメントありがとうございます
ホントに日帰りで盛り沢山のツーリングになってしまいました
たまにね貴重な休みの日に
「何やってんだろう俺・・・」って思う時もありますが
次の週末が近づくと今度はどこ行こうかって・・・
病気かもしれませんね
夏場の西伊豆は混まなかったですか?
一度渋滞でひどい目にあったことがあり
「夏は伊豆に足を踏み入れるもんじゃない」と
心に誓いました
防寒装備はそれ程金掛けてないですよ
UNIQLO製品を土日のセールの時に買っているので
安上がりに揃えてます
インナーとかBIKE用品店なんかで揃えた日にゃ
シャツとタイツだけで1万円
その点UNIQLOなら3,000円
機能はBIKE用の方が優れているのでしょうけど
ハードな走りをする訳ではないので
BIKE用じゃなくて充分
寒さで身体が硬くなりますから
少しでも保温に心掛けています

コメントありがとうございます

ホントに日帰りで盛り沢山のツーリングになってしまいました

たまにね貴重な休みの日に
「何やってんだろう俺・・・」って思う時もありますが
次の週末が近づくと今度はどこ行こうかって・・・
病気かもしれませんね
夏場の西伊豆は混まなかったですか?
一度渋滞でひどい目にあったことがあり
「夏は伊豆に足を踏み入れるもんじゃない」と
心に誓いました
防寒装備はそれ程金掛けてないですよ
UNIQLO製品を土日のセールの時に買っているので
安上がりに揃えてます
インナーとかBIKE用品店なんかで揃えた日にゃ
シャツとタイツだけで1万円
その点UNIQLOなら3,000円
機能はBIKE用の方が優れているのでしょうけど
ハードな走りをする訳ではないので
BIKE用じゃなくて充分
寒さで身体が硬くなりますから
少しでも保温に心掛けています
遠い昔で・・・
ははっ・・・
西伊豆に行ってたのは、遠い昔、20年以上も前ですから、現在は全然違うんでしょうね(^_^;)
あの頃は、伊豆の先端や西伊豆は混んでなかったような気がします。
次回はどちらまで~?
西伊豆に行ってたのは、遠い昔、20年以上も前ですから、現在は全然違うんでしょうね(^_^;)
あの頃は、伊豆の先端や西伊豆は混んでなかったような気がします。
次回はどちらまで~?
OKYOさんへ
コメントありがとうございました
そうそう前に丹沢の七沢温泉で
猪鍋を食ったことがありましたが
生の状態の時は豚肉より赤みがかってて
まぁ食えるかな?って印象だったのを思い出しました
好んで「あ~猪食いて~」という味ではなかったと思います
冬場のツーリングは晴れていても風向きが変わっただけで
気温の変化がありますから暖かくして行くに越したことはないですものね
暑かったら一枚脱げばいいやといった感覚の方が
無難だと思いますよ
冬場走る時はネックウォーマーは必須アイテムですよね
首から風が入るのが一番応えますからね
なるべく覆う面積のおおい物がいいですね
肺を冷やすと身体が冷えると言うのは実感しますね
寒い日は本能的に鼻で呼吸してる様な気がしますもん
あと、顔に当たる風によっても体感温度が変わりますね
シールドの閉塞感があまり好きではないので
極力シールドなしで走りたいんですが
この時期はシールドしないと死にますもん
男の子は全般的に機会いじりが好きな奴が多いと思いますよ
子供のとき分解はしたけど元に戻んなくなったっなんて経験は
殆どの男の子はしてると思います
プラモデル作るのが好きだったり
征服欲が女の子より強いんですかね?
ただ、メカに強い人と弱い人ってあると思いますよ
俺の場合適当~な性格なので
詳しいことは面倒くさくなっちゃって
「プロにお任せ~」ってことが多いですが・・・

そうそう前に丹沢の七沢温泉で
猪鍋を食ったことがありましたが
生の状態の時は豚肉より赤みがかってて
まぁ食えるかな?って印象だったのを思い出しました
好んで「あ~猪食いて~」という味ではなかったと思います
冬場のツーリングは晴れていても風向きが変わっただけで
気温の変化がありますから暖かくして行くに越したことはないですものね
暑かったら一枚脱げばいいやといった感覚の方が
無難だと思いますよ
冬場走る時はネックウォーマーは必須アイテムですよね
首から風が入るのが一番応えますからね
なるべく覆う面積のおおい物がいいですね
肺を冷やすと身体が冷えると言うのは実感しますね
寒い日は本能的に鼻で呼吸してる様な気がしますもん
あと、顔に当たる風によっても体感温度が変わりますね
シールドの閉塞感があまり好きではないので
極力シールドなしで走りたいんですが
この時期はシールドしないと死にますもん

男の子は全般的に機会いじりが好きな奴が多いと思いますよ
子供のとき分解はしたけど元に戻んなくなったっなんて経験は
殆どの男の子はしてると思います
プラモデル作るのが好きだったり
征服欲が女の子より強いんですかね?

ただ、メカに強い人と弱い人ってあると思いますよ
俺の場合適当~な性格なので
詳しいことは面倒くさくなっちゃって
「プロにお任せ~」ってことが多いですが・・・

はるさんへ
コメントありがとうございます
俺の場合免許取りたての30年位前から
夏場の伊豆は西回り、東回り、河津経由と十数回行ってますが
殆ど渋滞にはまってます
時間帯が悪いんでしょうか?
次回ツーリングは今週の土曜日に
千葉県千葉市の蘇我までサッカー観戦ツーリングです
元気が残ってれば日曜にもどっか行こうかな?

俺の場合免許取りたての30年位前から
夏場の伊豆は西回り、東回り、河津経由と十数回行ってますが
殆ど渋滞にはまってます

時間帯が悪いんでしょうか?

次回ツーリングは今週の土曜日に
千葉県千葉市の蘇我までサッカー観戦ツーリングです
元気が残ってれば日曜にもどっか行こうかな?

閉塞感
いやぁなんか若い頃の青春時代を思い出してしまいました。
(注)今は年とった青春真っ只中なので
高校生の頃、パッソル(
懐かしくないですか~?)に乗ってたのですが、
ある時、突然メットの着用が義務付けられたんですね。
車など周りを囲まれたものではなく、自然を感じられるバイクが大好きだった私は
「どうせメットかぶらなきゃならないなら中型取ろう」と思って中免取ったんです。
やですよね、メットもシールドも。うんうん
UNIQLOのヒートテックの記事が今朝のネットニュースに載ってました。
なんだろ~な~と気になりつつ、そうでなくてもうるさい私の攻撃に
maverickさん辟易としてるんではないかと心配で、
これでもなるべく短く切り上げようとしてるので聞けなくって
良さそうですねメチャ。週末にはUNIQLOに繰り出すだんなと私の映像が…
だんなの部屋に最初に行った時、目に映ったものは4つのエンジンと大量の空の酒瓶でした。
今は部屋に転がってるのはZEPHYRのミニカウルとサイレンサーだけだし、
割ときれいに生活していますが、やっていることは25年前と変わってないですね~
ビョーキです。
また土曜日走られるんですね
走りとサッカー、両方楽しんできてください
(注)今は年とった青春真っ只中なので
高校生の頃、パッソル(

ある時、突然メットの着用が義務付けられたんですね。
車など周りを囲まれたものではなく、自然を感じられるバイクが大好きだった私は
「どうせメットかぶらなきゃならないなら中型取ろう」と思って中免取ったんです。
やですよね、メットもシールドも。うんうん
UNIQLOのヒートテックの記事が今朝のネットニュースに載ってました。
なんだろ~な~と気になりつつ、そうでなくてもうるさい私の攻撃に
maverickさん辟易としてるんではないかと心配で、
これでもなるべく短く切り上げようとしてるので聞けなくって

良さそうですねメチャ。週末にはUNIQLOに繰り出すだんなと私の映像が…

だんなの部屋に最初に行った時、目に映ったものは4つのエンジンと大量の空の酒瓶でした。
今は部屋に転がってるのはZEPHYRのミニカウルとサイレンサーだけだし、
割ときれいに生活していますが、やっていることは25年前と変わってないですね~
ビョーキです。
また土曜日走られるんですね

走りとサッカー、両方楽しんできてください


OKYOさんへ
毎度コメントありがとうございます
パッソル懐かし~
実は俺も初めてBIKE買ったのがパッソル
パールホワイトでカッコ良かったんですよ~
ところが駅前に停めておいて帰ろうと思ったらない~
何ヶ月か経って出て来たという警察からの連絡で引き取りに行った挙句
パールホワイトがこ汚い群青色に変わっていました
仕方ないので塗られてたペイントを剥がしたんですが
キズなどに塗料が入り込んで落ちきらないので
ダークレットメタリックに塗り替えました
いい色でしたよ
>maverickさん辟易としてるんではないかと心配で
大丈夫ですよ
疑問があったら何でも聞いて下さい
土曜日は天気もちそうですが
寒くなるみたいです
寒さに負けづ頑張って走りましょう~

パッソル懐かし~
実は俺も初めてBIKE買ったのがパッソル
パールホワイトでカッコ良かったんですよ~

ところが駅前に停めておいて帰ろうと思ったらない~
何ヶ月か経って出て来たという警察からの連絡で引き取りに行った挙句
パールホワイトがこ汚い群青色に変わっていました

仕方ないので塗られてたペイントを剥がしたんですが
キズなどに塗料が入り込んで落ちきらないので
ダークレットメタリックに塗り替えました
いい色でしたよ
>maverickさん辟易としてるんではないかと心配で
大丈夫ですよ
疑問があったら何でも聞いて下さい
土曜日は天気もちそうですが
寒くなるみたいです

寒さに負けづ頑張って走りましょう~

最新CM
[01/01 み~しゃ]
[01/01 み~しゃ]
[01/01 バイクおやじ]
[01/01 イツヲ]
[11/03 み~しゃ]
[11/01 sarimame]
[10/30 み~しゃ]
[10/29 sarimame]
[10/27 み~しゃ]
[10/27 み~しゃ]
リンク
カテゴリー
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(01/01)
(10/18)
(10/14)
(09/23)
(09/11)
(08/16)
(07/01)
(06/17)
(06/07)
(06/03)
プロフィール
HN:
み~しゃ
年齢:
62
性別:
男性
誕生日:
1962/05/02
趣味:
ツーリング&FC東京
自己紹介:
40過ぎてからの二輪免許取得で
新たな世界を垣間見ています
もっともっと色々なところへ行って見たいと
ドラッグスターとCB400で激走中!
新たな世界を垣間見ています
もっともっと色々なところへ行って見たいと
ドラッグスターとCB400で激走中!
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(02/07)
(02/08)
(02/10)
(02/11)
(02/12)
(02/18)
(02/25)
(03/02)
(03/04)
(03/10)
カウンター
アクセス解析