×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
沖縄や奄美地方は梅雨明けしたそうですね~
ただ
奄美が梅雨明けすると
九州から本州は梅雨本番になるそうです
例年の関東の梅雨明けは7月20日前後だそうです
このところ梅雨の中休みが長く続いてるけど
梅雨明けまではまだあと3週間近くあるんですね
昨日の土曜日はメチャいい天気だったのに
用事で乗れなかったので
7月最初の日曜日
朝6時出発~
午後から
の予報なので昼までには帰ってこなくっちゃ
ってことで
環状2号線から保土ヶ谷バイパスを経て東名高速
大井松田ICから足柄峠を目指します
大雄山から足柄峠へ登って行くと
路面が濡れてる~
雨か?朝露か?
標高を上げてゆくと霧がたちこめちゃってます

ピークの足柄峠では5メートル先も見えないくらい
路面は濡れてるし霧で前も見えない
せっかく朝早く起きて出て来たのに
練習にならないよぉ~
な~んて
ふてくされながら気を抜いて峠を下ってたら
登ってきた対向車に突っ込みそうになりましたぁ
危ね~危ね~
集中して気を入れて走らなきゃ
足柄の町まで降りて明神峠から三国峠で
山中湖を目指します
案の定明神峠も三国峠も五里霧中
でもって寒い~
今日のいでたちは
上はTシャツにロンTにメッシュジャケット
下はジーンズと夏の装い
上だけでも革ジャンにすればよかった
三国峠を越えて山梨県に入ったとたん霧が晴れ
今日はまったく期待してなかった富士山が
雲間からチラッと見えたかと思うと
路肩には野生のキツネが2頭
夫婦なのか兄弟なのかバイクが近づくと
仲良く森に帰って行きました
何度もこの道を通ってるけどキツネを見たのは初めてです
時間も8時を回ったばっかり
夜行性のキツネも早朝でまだ活動時間だったのかな?

パノラマ台に停める前までは富士山見えてたんですが
停めたとたんに雲に隠れちゃいましたぁ

でも
山中湖はスッキリ見えましたぁ
山中湖畔に下って道志みち
天気も下り坂なのに結構な数のバイクとすれ違いました
ピースサインのリピートは相変わらずいいですね
ほぼ100%お返事を頂きました

道の駅どうしで休憩
朝も早いし(8時半)天気予報も悪いからあんましバイク居ませんね~
前にクルマもつまっちゃったので
道志みちをゆっくり帰途に着きます
宮ヶ瀬付近でポツポツ降ってきたぁ
でも
この辺りは雨の多い地域
空も明るいしこの辺さえ抜けちゃえば平気でしょ
相模川を渡ると案の定雨止んでます
国道16号から環状2号線で11時帰宅
霧とウエット路面であんまし練習にはならなかったけど
楽しかった
ただ
奄美が梅雨明けすると
九州から本州は梅雨本番になるそうです
例年の関東の梅雨明けは7月20日前後だそうです
このところ梅雨の中休みが長く続いてるけど
梅雨明けまではまだあと3週間近くあるんですね
昨日の土曜日はメチャいい天気だったのに
用事で乗れなかったので
7月最初の日曜日
朝6時出発~

午後から

ってことで
環状2号線から保土ヶ谷バイパスを経て東名高速
大井松田ICから足柄峠を目指します
大雄山から足柄峠へ登って行くと
路面が濡れてる~

雨か?朝露か?
標高を上げてゆくと霧がたちこめちゃってます
ピークの足柄峠では5メートル先も見えないくらい

路面は濡れてるし霧で前も見えない

せっかく朝早く起きて出て来たのに
練習にならないよぉ~

な~んて
ふてくされながら気を抜いて峠を下ってたら
登ってきた対向車に突っ込みそうになりましたぁ

危ね~危ね~

集中して気を入れて走らなきゃ

足柄の町まで降りて明神峠から三国峠で
山中湖を目指します
案の定明神峠も三国峠も五里霧中

でもって寒い~

今日のいでたちは
上はTシャツにロンTにメッシュジャケット
下はジーンズと夏の装い
上だけでも革ジャンにすればよかった

三国峠を越えて山梨県に入ったとたん霧が晴れ
今日はまったく期待してなかった富士山が
雲間からチラッと見えたかと思うと
路肩には野生のキツネが2頭

夫婦なのか兄弟なのかバイクが近づくと
仲良く森に帰って行きました
何度もこの道を通ってるけどキツネを見たのは初めてです
時間も8時を回ったばっかり
夜行性のキツネも早朝でまだ活動時間だったのかな?
パノラマ台に停める前までは富士山見えてたんですが
停めたとたんに雲に隠れちゃいましたぁ
でも
山中湖はスッキリ見えましたぁ
山中湖畔に下って道志みち
天気も下り坂なのに結構な数のバイクとすれ違いました
ピースサインのリピートは相変わらずいいですね
ほぼ100%お返事を頂きました
道の駅どうしで休憩
朝も早いし(8時半)天気予報も悪いからあんましバイク居ませんね~
前にクルマもつまっちゃったので
道志みちをゆっくり帰途に着きます
宮ヶ瀬付近でポツポツ降ってきたぁ

でも
この辺りは雨の多い地域
空も明るいしこの辺さえ抜けちゃえば平気でしょ
相模川を渡ると案の定雨止んでます
国道16号から環状2号線で11時帰宅
霧とウエット路面であんまし練習にはならなかったけど
楽しかった

PR
最新CM
[01/01 み~しゃ]
[01/01 み~しゃ]
[01/01 バイクおやじ]
[01/01 イツヲ]
[11/03 み~しゃ]
[11/01 sarimame]
[10/30 み~しゃ]
[10/29 sarimame]
[10/27 み~しゃ]
[10/27 み~しゃ]
リンク
カテゴリー
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(01/01)
(10/18)
(10/14)
(09/23)
(09/11)
(08/16)
(07/01)
(06/17)
(06/07)
(06/03)
プロフィール
HN:
み~しゃ
年齢:
62
性別:
男性
誕生日:
1962/05/02
趣味:
ツーリング&FC東京
自己紹介:
40過ぎてからの二輪免許取得で
新たな世界を垣間見ています
もっともっと色々なところへ行って見たいと
ドラッグスターとCB400で激走中!
新たな世界を垣間見ています
もっともっと色々なところへ行って見たいと
ドラッグスターとCB400で激走中!
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(02/07)
(02/08)
(02/10)
(02/11)
(02/12)
(02/18)
(02/25)
(03/02)
(03/04)
(03/10)
カウンター
アクセス解析